
2021年8月7日(土)と8日(日)の2日間、三田市けやき台3丁目にある積水ハウスの分譲地「KEYAKI CANVAS」にて「第1回 けやきキャンバスマルシェ」が開催されますよ!
地元三田で活躍するハンドメイド作家さんによる販売ブースや、「色」をテーマにした各種ワークショップを無料で開催!積水ハウスのモデルハウスをじっくり見学しながら、親子で一緒に楽しめる夏休みイベントを体験してみませんか?
スポンサーリンク
第1回 けやきキャンバスマルシェの概要


- 開催日:2021年8月7日(土)、8日(日)
- 開催時間:11:00〜16:00(雨天決行)
- 会場:積水ハウス株式会社「KEYAKI CANVAS」分譲地内(三田市けやき台3丁目)
- イベント内容:ハンドメイド雑貨販売、各種ワークショップ(カラーセラピー、パーソナルカラー診断、パステル手書きイラスト)など。
- ワークショップのご予約、お問い合わせ: 積水ハウス公式サイト もしくは 0120-901-461(フリーダイヤル)
「第1回 けやきキャンバスマルシェ」は、住宅メーカーの「積水ハウス」が三田市けやき台3丁目に分譲している「KEYAKI CANVAS」の敷地内にある、実際のモデルハウスを使用して開催される初めてのイベントです。
期間中は単にイベントを楽しむだけでなく、積水ハウスのお家を実際にじっくりと見学してまわる事ができちゃいます。
「分譲物件を見学するのってなかなか敷居が高いよね」と思っている方でもイベントを通じて気軽に遊びに行くことが出来るので、とっても貴重な体験になると思いますよ!
地元三田で活躍する作家さんが集結!かわいくて実用的なハンドメイド雑貨を販売

地元の三田市で活躍されているハンドメイド作家さんたちが販売ブースを出店!以下の4つのブランドが出店予定です。
- gugu+(7日):レザークラフトのバッグやコインケースなどの小物雑貨
- OK+(8日):ペットボトルカバーやマスクなどの布小物
- 消しゴムはんこume(7日、8日):消しゴムを加工した各種はんこ
- 編み物中毒 Knitting High(7日、8日):編み物で作った一輪挿しやコースタなどの小物雑貨
作家さんたちが一つひとつ丁寧に作り上げた商品は、デザインの可愛らしさだけでなく素材の良さや使い勝手などの実用面でも考え抜かれたものばかり。
ぜひ実際に手にとって、ハンドメイドの素晴らしさを体験してみてください。
体験無料!色を使って楽しめる各種ワークショップも開催

さらに出店ブース以外にも、「色」をテーマにした各種ワークショップを同時開催!以下の3つのワークショップが予定されています。
- happy homing(7日):「カラータイプカード」を使ったカラーセラピーワークショップ
- Luce -ルーチェ-(8日):パーソナルカラー診断体験
- おえかきやさんOSAYU(8日):パステルを使った手書きイラスト(物販もあり)
自分のことや家族のことって、知ってるようで意外と知らなかったりします。それが「色」を通じてわかるようになるなんて、なんだかすごく興味が湧きますよね!カラフルなパステルを使って自分や家族の似顔絵を描いてもらうのも楽しそう!
さらになんと、7日の「happy homing」さんと8日の「Luce -ルーチェ-」さんのワークショップは無料で体験できちゃうんです♪ こんなチャンスはなかなか無いと思いますよ!
ちなみにこれらのワークショップは事前予約が必要ですが、無料なのですぐに枠が埋まる事が予想されます。ご興味のある方は、 積水ハウスの公式サイトの専用フォームもしくは【0120-901-461】(フリーダイヤル)にお電話して、お早めに予約してくださいね。
さいごに
三田市けやき台3丁目にある、積水ハウスの分譲地「KEYAKI CANVAS」で開催される「第1回 けやきキャンバスマルシェ」。ちょうど夏休みのお盆前に開催されるということで、大人からお子さんまで楽しんでいただける内容になっています。
夏休みの思い出づくりにぜひ、ご家族やお友達と気軽に遊びに行ってみてくださいね♪
なお「第1回 けやきキャンバスマルシェ」は、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底の上、実施されます。ご参加される方は以下の対策へのご協力をお願いします。
- 感染防止のため会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
(マスクを着用していない方はご入場いただけません) - 37.5度以上の発熱がある方はご入場をご遠慮いただきます。
- 入場時の手指の消毒にご協力をお願いいたします。
- すでに発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合や体調がすぐれない場合は無理をなさらずご来場をお控えください。
- スタッフは全員マスクを着用いたします。
- 会場入口や場内に消毒液ポンプを設置いたします。
- 受付にてご来場者様に対し非接触型体温計で検温させていただきます。
- 会場内の換気対策を行います。
- 混雑時は入場を制限させていただく可能性があります。