
夏のあつ〜い日に食べたいもの!それはやっぱり、なんといっても【かき氷】でしょ!!(笑)
ということで今回は、兵庫県三田市とその周辺地域で食べられるおいしいかき氷を、ドドッとまとめて一挙にご紹介しちゃいます!どれもお店に行って実際に食べてみた、メチャクチャおいしい絶品のかき氷ばかりですよ♪
それでは、さんだびよりが自信を持っておすすめする、永久保存版の「三田市周辺のかき氷まとめ」をどうぞ!
スポンサーリンク
三田市周辺のおすすめ人気かき氷
コバタノウエンの「けずりいちご」

神戸市北区有野町にある「コバタノウエン」さんの「けずりいちご」700円(税込)は、敷地内のいちご農園で採れたいちごを冷凍してそのまま削り出し、さらにその上から果肉感たっぷりのいちごソースをかけた贅沢かつ至福のかき氷!
いちごソースは火を通さずに作られているので、いちご本来のフレッシュな風味がダイレクトに味わえるだけでなく、フワッフワな舌触りの氷と絡まることでトロッとしたジューシーさを感じることができます。
トッピングの乾燥いちごにも旨味がギュギュッと凝縮!ハッカの鮮烈な香りと、三田市の日向牧場で生産されたチーズを使ったホワイトクリームの爽やかな酸味とクリーミーさで、かき氷全体の甘さと酸味とが最高のバランス♪
「いちご味じゃなくて、いちごそのままを感じてもらえるかき氷を作った」という店主の言葉どおりに、最後のひと口までいちごのフレッシュな風味が押し寄せてくる、まさに「いちご農園が作った本気のかき氷」ですよ。
この「けずりいちご」が食べられるのは土日祝+平日1日で、9月上旬ごろまでの予定です。詳しい営業日カレンダーについては、コバタノウエンさんの Instagramをチェックしてみてくださいね。
- 住所: 〒651-1312 兵庫県神戸市北区有野町有野2849-4
- 営業時間:12:00〜17:00(売り切れ次第終了)
- 営業日:土日祝+平日1日(営業カレンダーに準ずる)
- かき氷の提供期間:9月上旬ごろまでの予定
- 電話番号:090-3056-1411
- SNS: Instagram/ Facebook
丹波立杭 YAMATO cafeの「マンゴー雪」

三田市西相野にある「丹波立杭 YAMATO Cafe」さんはパンケーキ専門店として人気ですが、夏の時期には絶品のかき氷がいただけます。中でもこの「マンゴー雪」1,180円(税込)は、マンゴーピューレとミルクとをブレンドして凍らせたものを削り出していて、マンゴー味の濃さがもうハンパない!
水を一切使っていないうえに、削り出す機械の刃もかなり細かく設定されているので、口に含んだ瞬間はフワッフワでしっとりとした食感。さらにそこからトロっとした食感に変化していきます。なるほど!これがかき氷ならぬ「雪氷」と名付けられた理由なんですね。
まるで上質なアイスケーキをいただいているような、豊潤な風味と舌触りが楽しめますよ。
トッピングのホイップクリームと、ゴロっと大きめにカットされた果肉感たっぷりのマンゴーとを一緒に混ぜていただくと、さらにケーキ感が倍増します!あと氷自体が溶けにくく、溶けたとしても味が薄くならないのがマジ最高です♪
なお、丹波立杭 YAMATO Cafeではこの「マンゴー雪」のほかにも、以下のような雪氷がラインナップされています。ぜひ、いろんな雪氷を食べ比べしてみてくださいね。
- 抹茶エスプーマ雪 (1,080円)
- ほうじ茶エスプーマ雪 (1,180円)
- ピスタチオエスプーマ雪 (1,180円)
- ショコラエスプーマ雪 (1,080円)
- 苺みるく雪 (700円)
- 抹茶みるく雪 (700円)
- キャラメル雪 (700円)
- 黒蜜きな粉雪 (700円)
※表示金額は全て税込です。
- 住所: 〒669-1341 兵庫県三田市西相野578-28
- 営業時間:11:00~17:00(L.O.16:20)(予約不可)
- 定休日:金曜日
- かき氷の提供期間:9月末ごろまでの予定
- 電話番号:079-506-7256
- SNS: Instagram/ Facebook
さんだバーベキューガーデンズの「いちごかき氷」

三田市尼寺(にんじ)にある「さんだバーベキューガーデンズ」さんの「いちごかき氷」(800円)は、近隣のいちご農園で採れた三田産の安心安全ないちごをふんだんに使用。フワッフワの氷と自家製いちごソースの上に、冷凍の削り出しいちごと練乳とが層になるように、丁寧に重ねられています。
こだわりの削り出しいちごは、やっぱり風味がぜんぜん違う!いちごのフレッシュな甘みと酸味にプラスして、果肉感も存分に味わうことができますよ。
あと、食感のバリエーションが楽しめるように氷の削り方にも工夫されていて、フワフワな氷だけでなくシャキシャキっとした粒が荒めの氷もブレンドして入れているというこだわりっぷり。
さらにはトッピングの丸ごといちごの中にも練乳が入っていて、半解凍状態のシャリっとした果肉に甘〜い風味が口いっぱいに広がる、贅沢ないちごアイスのような味わいが広がります♪
こちらの「いちごかき氷」は、1日限定20食。毎日、早いうちに売り切れてしまって、夕方ごろにはもう残ってないということが多いみたいなので、食べに行かれる場合はなるべく早い時間を狙うことをおすすめします!
それと、いちごかき氷をワンランク上のパフェにアレンジした「プレミアムいちご氷パフェ」(1,000円)のバリエーションもありますので、合わせてチェックしてみてくださいね。
- 住所: 〒669-1505 兵庫県三田市尼寺(にんじ)423
- 営業時間:11:00〜17:00(限定20、売り切れ次第終了)
- 営業日:土日祝
- かき氷の提供期間:10月ごろまでの予定
- 電話番号:090-4562-4129
- SNS: Instagram/ Facebook
Shrine Paddy Fieldの「ふわふわかき氷 白桃ミルク」

三田市長坂の「Shrine Paddy Field」でおすすめしたいかき氷は「ふわふわかき氷 白桃ミルク」900円(税込)です!フワシャリの軽い食感の氷の上に、山梨県産のフレッシュな白桃がこれでもかっ!というぐらいにどっさりとトッピングされています。
さらに氷の中にも、白桃の果肉がたっぷりと隠れています!実際に食べてみた体感ですが、一個半ぐらいの白桃が入ってるんじゃないの?ってぐらいに、とにかく白桃の量がスゴい!最後の一口まで果肉を味わうことができました。練乳との相性もバツグンです♪
白桃のやさしい甘さとみずみずしさを思う存分に味わえる、暑〜い夏に食べたい最高のかき氷ですよ!
ちなみに、Shrine Paddy Fieldでは「白桃ミルク」のほかにも、以下のかき氷があります。特に「 原田いちごファーム」さんのいちごを使った「原田イチゴミルク」はシロップのストックが残り少ないという事なので、食べたい方は急いだほうがいいですよー。
- 抹茶ミルク (900円)
- マンゴーミルク(900円)
- シロクマミルク (900円)
- 原田イチゴミルク(900円)
※表示金額は全て税込です。
- 住所: 〒669-1355 兵庫県三田市長坂291-2
- 営業時間:11:00〜17:00
- 定休日:月曜日
- かき氷の提供期間:9月末ごろまでの予定
- 電話番号:079-560-0382
- SNS: Instagram
スポンサーリンク
cafe Tubuの「かき氷 柚子みるく」

三田市上相野にある「cafe Tubu」さんでは、夏の時期は地元の食材を使用したかき氷が大人気!中でもおすすめしたいのが「かき氷 柚子みるく」800円(税込)で、ご近所の農家さんから仕入れた柚子を贅沢にたっぷりと使用しています。
柚子の皮と果汁と氷砂糖でシンプルに仕上げた自家製のシロップは、爽やかな甘味と酸味に苦味といった柚子のおいしいところを余すことなくギュギュッと凝縮!フレッシュでめちゃくちゃ濃くて、ふわふわとシャリシャリの間ぐらいのみずみずしい氷にとってもよく合います。
トッピングに添えられた生クリームのホイップを混ぜると、柚子の風味にマイルドさが加わってやさしい味わいに変化。さらにその上には河内晩柑のピールが乗っていて、上から下までどこから食べても柑橘系の風味が、最後の一口まで味わえちゃいますよ♪
cafe Tubuではこの「柚子ミルク」のほかにも、以下のバラエティ豊かなかき氷が用意されています。さらに時期によっては「キウイ」や「いちじく」のかき氷も登場するんだとか!ちょっとほかのお店ではお目にかかれないようなユニークなメニューが多いのと、それでいて価格がリーズナブルなのが嬉しいですね!
- 宇治みるく金時 (750円)
- 苺みるく金時 (750円)
- ジンジャーみるく (650円)
- ブルーベリー (650円)
- 桃みるく (750円)
※表示金額は全て税込です。原料の仕入れ価格により変更する場合があります。
なお、かき氷の提供は14:00〜で、8/17までは夏期休業中になりますので、ご注意くださいね。
- 住所: 〒669-1346 兵庫県三田市上相野355-1
- 営業時間:11:00〜16:00(かき氷の提供は14:00〜、L.O.15:30)
- 定休日:日〜火曜日(8/1〜8/17まで夏期休業)
- かき氷の提供期間:9月末ごろまでの予定
- 電話番号:079-506-7266
- SNS: Instagram/ Facebook
カフェイツツの「かき氷 ショコラ」

三田市西山にあるカフェイツツさんの「かき氷 ショコラ」(880円)は、氷が見えなくなるぐらいにたっぷりとかかった自家製ショコラソースが自慢!あと氷の中にもソースがたっぷり何層にもなって入っているので、冷たーいショコラの風味を存分に味わう事ができます。
薄く削られたフワッフワの氷はとてもあっさりしていて、濃厚なショコラソースとベストマッチ。かき氷でありながらチョコケーキのような存在感すらあります。かといって甘過ぎず、ちょうど良いビター感ですよ♪
さらに、かき氷の上にはホイップクリームにカカオパウダーと板チョコが乗っていて、もうチョコレート好きにはたまらないトッピング!全体的に丸っこくてコロんとしたフォルムも、とっても可愛いですよね〜。写真映えが狙えそうです!
あとカフェイツツではショコラの他にも、以下のようなかき氷があります。いちごや抹茶の定番から、黒ごまやミルクティーといった珍しいものまで揃っているので、いろいろと食べ比べてみたくなりますね!
- いちご (880円)
- ミルクティー(880円)
- マンゴー(880円)
- 黒ごま(880円)
- 抹茶(880円)
- 住所: 〒669-1537 兵庫県三田市西山2丁目26-6
- 営業時間:11:00~14:00(ランチ)、14:00~20:00(カフェ)
- 定休日:不定休
- かき氷の提供期間:9月末ごろまでの予定
- 電話番号:079-553-5525
- SNS: Instagram/ Facebook
町家カフェ燦々の「黒豆きなこの三昧氷」

神戸市北区長尾町にある「町家カフェ燦々」でおすすめしたいかき氷は、見た目にも華やかな「黒豆きなこの三昧氷」(880円)です!「抹茶」「黒糖」「プレーン」の3種類の手作りわらび餅が、ドドんっ!と豪快にトッピングされています。
わらび餅のほかにも白玉や小豆、さらにはホイップクリームに丹波黒豆のきな粉といった、和のスイーツが好きな人にとってはたまらないトッピングが盛りだくさん!
あと、自家製の黒蜜シロップと練乳が別添えになっていて、自分好みの甘さや濃さに調節できるのもポイント高いですね。ちなみに氷はシャリッとしているので、結構なボリューム感のわりには意外とサッパリいただくことができますよ♪
トッピングのわらび餅は手作りの数量限定なので、確実に食べたい場合は早めの時間に行ったほうが良さそうですね。
町家カフェ燦々では他にも、以下のかき氷が用意されています。これらのかき氷にも全て、わらび餅が1つトッピングされますよ〜!
- 抹茶 (770円)
- ほうじ茶 (770円)
- 淡路島レモン (770円)
- 桃 (770円)
- 住所: 〒651-1511 兵庫県神戸市北区長尾町1937-10
- 営業時間:9:00~18:00 (17:30 L.O.)
- 定休日:年中無休
- かき氷の提供期間:9月末ごろまでの予定
- 電話番号:078-907-5800
- SNS: Instagram/ Facebook
しい茸ランドかさやの「丸ごといち氷」

三田市上相野にあるしい茸ランドかさやさんの「丸ごといち氷」(450円)は、敷地内のいちご農園で採れたいちごを瞬間冷凍して削り出したものだけを使った、いちご100%のかき氷です!
さらにその上には練乳と丸ごとの冷凍いちごがトッピングされていて、まさに混じりっ気なしのいちごの甘味と酸味がダイレクトに味わえます。
そしてカップの底側はコーンフレークといちごジャムの層になっていて、全く違う味と食感が楽しめます。それぞれの層をそのまま食べてもいいですが、全部をざっくりと混ぜ合わせて食べるのもおすすめですよ♪
こちらの「丸ごといち氷」は、かさやでバーベキューを楽しんだ後や「 かさや謎解きスタンプラリー」などのアクティビティを楽しんだ後にいただけるのはもちろん、いち氷だけを食べに来る事も可能です!
さらに、かさやの冷凍いちごはネット通販サイトでも購入することが可能なので、自宅でいち氷作りにチャレンジする事もできちゃいますよ!お子さんと一緒に作ると、夏休みの思い出にもなりそうですね。
- 住所: 〒669-1346 兵庫県三田市上相野373
- 営業時間:10:00~17:00 (15:30 L.O.)
- 定休日:不定休
- かき氷の提供期間:10月末ごろまでの予定
- 電話番号:079-568-1301
- SNS: Instagram/ Facebook
FReeY Cafeの「悪魔のミルキーかき氷 いちごみるく氷」

三田市川除の国道176号線沿いにある「FReeY Cafe」さんの「悪魔のミルキーかき氷 いちごみるく氷」1,500円(税込)は、三田を代表するいちご農園の「ながしお農場」で採れた朝摘みいちごをその日のうちに冷凍し、果肉をしっかり感じられる大きさに荒く削って、ドドっと惜しげもなくトッピング!
その下のいちごミルク100%の氷は、液体のまま流し込むと瞬時にしてパウダー状のような氷を作り出すという、【削らない】かき氷機で作られています。なんと兵庫県下では、FReeY Cafeでしか導入されていない機械なんですって!
まるで粉雪のようにサラサラでしっとりとした、他ではちょっと味わえないような極上の食感ですよ♪
ミルキーでやさしい風味と食感のいちごみるく氷に、ながしお農場ブランドの甘酸っぱい冷凍いちご。さらにはそこに大山乳業の練乳をトッピングするという最強のラインナップ。それでいてボリュームも満点で、まさに「悪魔のミルキーかき氷」と呼ぶにふさわしい、一度食べると止められないかき氷ですよ!
ちなみにFReeY Cafeでは他にも、以下の種類のかき氷があります。農家直送の新鮮フルーツを使った「マンゴー氷」と「もも氷」と「メロンみるく氷」は在庫が少なく、8月中にも終了してしまう可能性があるそうです。気になる方は、急いて食べに行ってみてくださいね♪
- マンゴー氷 (1,500円)
- もも氷 (1,500円)
- メロンみるく氷 (1,500円)
- 黒みつきな粉氷 (1,300円)
※表示金額は全て税込です。
- 住所: 〒669-1514 兵庫県三田市川除144-18
- 営業時間:11:00~17:00
- 定休日:水曜日
- かき氷の提供期間:9月末ごろまでの予定(一部は8月末ごろまで)
- 電話番号:079-562-3395
- ホームページ: https://www.freey.co.jp/cafe/
- SNS: Instagram/ Facebook
スポンサーリンク
これからもどんどん情報を追加・更新していきます!
この夏、さんだびよりが自信をもっておすすめしたい、兵庫県三田市とその周辺地域で食べられるおいしいかき氷を一気にご紹介してみましたが、気になるかき氷は見つかりましたでしょうか?
今回ご紹介したお店のかき氷はすべて、実際に足を運んで食べてみたお店だけなので、自信を持っておすすめできるかき氷ばかりです!
そしてもちろん今回ご紹介したかき氷以外にも、三田市周辺には美味しいかき氷を提供されているお店がたくさんありそうです。まだ行ったことのないお店もありますので、今後またおすすめしたいかき氷に出会えたら、こちらのページにどんどん情報を追加・更新してご紹介したいと思っています。
このページはぜひブックマークして、「今日は暑いから、どこか美味しいかき氷を食べに行きたいな〜!」と思った時にお店を探す際の参考にしてくださいね!
三田市のおすすめランチとカフェはこちらから!
兵庫県三田市とその周辺地域にあるランチのおいしいお店と、おしゃれでゆったりとくつろげるカフェをまとめましたよ。詳しくは下の記事をチェックしてみてくださいね。

