
「行ってみたい」を引き出す、本気の地域密着メディア。
さんだびよりは、兵庫県三田市やその近隣地域でがんばる企業・店舗・事業者さまと継続的にタッグを組んで、一緒にその魅力を届けていく【さんだびよりパートナー】を募集しています。
「このお店やサービス、もっと知られてほしい」
「地域の人に届けば、きっとファンが増えるはず」
そんな想いから生まれたパートナー制度。伝えたい人と届けたい人の間に立って、地域の人の「行ってみたい」を本気で引き出すことを、お約束します。
「さんだびより」が選ばれる理由
最近では、三田市・神戸北エリアの地域情報を発信する紙媒体やWebメディア、インフルエンサーさんが本当に増えてきました。わたしが「さんだびより」を始めた10年前には考えられなかった状況で「すごい時代になったなあ」と、地域の盛り上がりをひしひしと感じています。
でも、ちょっとだけアピールさせてください。
そんな中で、PR媒体に「さんだびより」を選んでくださった方々からは、こんな声をいただいています。
丁寧にアポイントを取り、じっくりと話を聞き、準備を整えて、撮影や編集にも手を抜かない。そして何より、そのお店やサービスに愛情を持って紹介すること。
そういった積み重ねがあるからこそ、さんだびよりは「ちゃんと届くPR」ができていると、自信を持って言えます。
地域密着型のローカルメディアだからこその強み
さんだびよりは、三田市で最も多くの読者に読まれている、三田市における地域情報サイトのパイオニアです。
地域トップクラスのページビューとSNSフォロワー数で、三田市とその周辺エリアに特化したグルメ情報やお出かけスポット情報、開店/閉店情報、イベント情報などのさまざまな情報を発信しています。
【さんだびよりの特徴】
- 10年以上の運営歴があり、三田市の地域情報サイトでトップクラスの月間約80,000ページビュー、読者数約40,000人!
- Instagram/Threads/X/Facebook/TikTok/LINEの各SNSで合計約18,000人のフォロワー数!
(特にInstagramは、合計フォロワーの約半数になる9,600フォロワー以上を達成) - ニュースアプリ「SmartNews」(スマートニュース)に記事提供を行い、三田の魅力を広く発信!
- 読者の多くが地域情報に関心のある地元市民&ファンだから、マスメディアより反響が高い!
- 20〜50代の読者が興味のある三田市周辺エリアに特化した情報を日々発信!
- ページビュー数やフォロワー数は現在も増加中!これからも成長し続ける地域メディアです。




でも、さんだびよりの強みは、ただ「数字がある」ことではありません。地域の空気を読み取り、人とのつながりを大切にしながら、実際に足を運んで、会って、話を聞いて、撮影して、想いを受け取って、そして届ける。
そうした「手間ひま」を惜しまずに続けてきたからこそ、読者さまにも「信頼できる情報源」として受け取っていただけているのだと、実感をしています。
一度きりのPRではなく、「またお願いしたい」「次の展開も一緒に考えてほしい」と、継続してご依頼いただけていることが、さんだびよりとしての誇りでもあります。
主なパートナー・取引先一覧(順不同、敬称略)
- 株式会社グリーンポット貿易部
- 株式会社コスモス食品
- 株式会社レック
- 武内製麺株式会社
- 株式会社SHOW food service
- 株式会社原田いちごファーム
- 株式会社北摂コミュニティ開発センター
- 株式会社ハーモニーフィールズ
- 株式会社JTBコミュニケーションデザイン
ほか
さんだびよりパートナーについて
ゴールドパートナー(4社限定)
- パートナー費用:33,000円(税込)/月
- 契約期間:12ヶ月
- Instagramフィード投稿:最大4回
- Instagramリール投稿:最大4回
- Instagramストーリーズ広告:最大12回
- タイアップ記事広告:最大4回
- さんだびよりサイト内にバナー広告を掲載(TOP、記事内、サイド、フッター)
- 求人まとめページへの求人情報掲載
「ゴールドパートナー」は、さんだびよりが本気でパートナーと並走する【最上位プラン】です。あなたのお店や会社の「広報担当」として、継続的なPRとサポートを行います。
InstagramやWebなど複数のチャネルを活用し、地域の人に「行ってみたい」と思ってもらえる情報を多角的に発信。さらに、パートナーの自社SNS運用やPRに関するお悩みにも「どんな切り口で伝えたら届くか」「どう見せれば魅力が伝わるか」など、これまでの知見を活かしながら最大限のアドバイスしていきます。
レギュラーパートナー(10社限定)
- パートナー費用:22,000円(税込)/月
- 契約期間:6ヶ月
- Instagramフィード投稿:最大2回
- Instagramリール投稿:最大2回
- Instagramストーリーズ広告:最大6回
- タイアップ記事広告:最大2回
- さんだびよりサイト内にバナー広告を掲載(サイド、フッターのみ)
「レギュラーパートナー」は、ゴールドパートナーに比べて契約期間を6ヶ月に、費用も抑えめに設定した、より多くの方にご活用いただきたいプランです。
InstagramやWebを活用した継続的なPRはもちろん、SNS運用や見せ方のアドバイスなども対応可能。さんだびよりの広報サポートをもっと身近に活用してまずは半年、しっかり発信して、地域とのつながりを育てていきたい方にぴったりの、スタンダードなプランです。
さんだびよりパートナーのプラン比較
【さんだびよりパートナー】では、ゴールドパートナーとレギュラーパートナーのほかに、単発でInstagram広告やタイアップ記事広告を掲載できる「スポットパートナー」のプランもご用意しています。
ゴールドパートナー | レギュラーパートナー | スポットパートナー | |
---|---|---|---|
パートナー費用 | 33,000円/月 | 22,000円/月 | 以下の各項目に記載 |
契約期間 | 12ヶ月 | 6ヶ月 | 単発 |
Instagram フィード広告 | 最大4回 | 最大2回 | 22,000円〜/回 |
Instagram リール広告 | 最大4回 | 最大2回 | 22,000円〜/回 |
Instagram ストーリーズ広告 | 12回まで | 6回まで | 5,500円〜/回 |
タイアップ記事広告 (簡易版) | 最大4回 | 最大2回 | 11,000円〜/回 |
タイアップ記事広告 (リッチ版) | 22,000円〜/回 | ||
タイアップ記事広告 (テンプレート版) ※イベント告知専用 | 5,500円〜/回 | ||
バナー広告掲載 | サイド、フッターのみ | 5,500円〜/回 | |
求人まとめ掲載 | ー | 980円〜/月 |
📄 さんだびよりパートナープラン比較表
※PDFファイルが開きます。
パートナーさまからの声と実例
おととごはん味保 店主 赤坂さま

さんだびよりさんには、当店がオープンしたときから記事で取り上げていただいて、大変感謝しています。新メニューや新サービスを出すときにも記事にしていただいてるのですが、公開された後は普段の2倍以上のお客さんが来られるので、いつも反響がすごくて驚くばかりです。


株式会社 コタニ住研 スタッフ 三隅さま



当社が施工したモデルハウスの「ルームツアー」動画を制作してもらい、Instagramのリールに投稿していただきました。動画を公開して早速、見学のお問い合わせが入って、反響の即効性にびっくりしています。
おこめさん 店主 高宮さま



当店のランチメニューを記事にしていただきました。記事が公開された翌日が水曜日だったのですが、普通の平日とは思えないほどに多くのお客さんがお越しくださって、「記事見たよ〜!」というお声もいっぱいいただきました。


スペシャルスポンサー枠!三田の「顔」になりませんか?
三田の顔!ヘッドラインパートナー(1社限定)
- パートナー費用:550,000円(税込)/月
- 契約期間:1ヶ月〜
- WEB全記事のタイトル上部に、特大サイズバナーを独占掲載!
- Instagramフィードとリール投稿を作成+ピン留め!
※ご希望に応じて、契約内容やスタイルは柔軟に対応可能です。
実はもうひとつ、大口パートナーさまに向けた特別感満載のパートナープランをご用意しました。その名も……「三田の顔!ヘッドラインパートナー!」
さんだびよりの全記事タイトルの上部に、特大サイズのバナーを独占掲載できるほか、Instagramではフィード&リール投稿を制作&ピン留めして、視認性抜群のPRが可能です。
地域情報の発信をガッツリ支える「三田の顔枠」として、地域貢献とブランドPRを同時に叶えてみませんか?!
よくあるご質問
- WEBやSNS、PRの知識があまりなくても大丈夫ですか?
-
全く問題ありません。むしろ「よくわからないから相談したい」という方にこそ、さんだびよりがしっかりサポートいたします。
- 掲載していただきたいのですが、費用は発生しますか?
-
基本的には掲載料をいただいております。掲載内容によって料金が変わりますので、詳しくは当ページの案内をご確認ください。あと、下記の条件に当てはまる場合は無償にて掲載させていただいております。ぜひお気軽にお問い合わせください。
- オープンして3ヶ月以内の飲食店さまの紹介
- 入場無料&営利目的ではないイベントの告知
※ただし、飲食店のジャンルやイベントの内容によっては、有料掲載 or 掲載をお断りする可能性があります。
- PRの内容はどのように決まりますか?
-
パートナーさまごとの特徴やタイミングに合わせて、相談しながら内容を決めていきます。
「次はこの商品を打ち出したい」「求人を優先したい」などのご要望にも柔軟に対応しますので、ぜひお聞かせください。 - 投稿・記事の内容を事前に確認することはできますか?
-
もちろん可能です。原稿・画像・動画ともに事前にご確認いただくことを原則としており、必要に応じて修正対応をいたします。
- 撮影は含まれますか?
-
はい、基本的にはさんだびよりが取材時に撮影まで行います。ご希望があれば写真や動画データのご提供も可能です。(別媒体での使用はご相談ください)
- 写真や動画の撮影のみや、文章のライティングだけをお願いすることはできますか?
-
はい、もちろん可能です。撮影に関しては、飲食店さまのお料理写真、物件などの建築写真、コンサートや発表会の動画撮影などの実績も豊富です。
ポートフォリオはありませんが、当サイトやSNSで使用している写真や動画を見ていただければ、当方の撮影クオリティをご評価いただけるかと思います。
文章のライティングも、クライアントさまのホームページやオウンドメディア、冊子などに掲載するための文章を書かせていただきます。それに伴う取材も可能ですので、こちらもぜひお気軽にお問い合わせください。 - 契約期間の途中で解約できますか?
-
原則として契約期間中の解約はお受けしておりませんが、やむを得ないご事情がある場合は一度、ご相談ください。
- 支払い方法は?
-
ご請求書(インボイス対応)を発行いたしますので、銀行振込にてお支払いをお願いしております。お支払い方法は、契約期間分の一括払いまたは月払いをお選びいただけます。
なお、スポットパートナーの料金は一括払いのみとなります。
注意事項
- 読者層との相性等を考慮し、パートナー契約をお断りする事があります。
- パートナー費用は変更になる場合がございます。段階的な値上げを予定していますが、継続してご契約いただける場合は、契約時の価格で据え置きとさせていただきます。
その他のご支援について
「特にPRとか依頼することはないけど、さんだびよりの応援だけしたい」そんなやさしい方がもしいらっしゃったら……大好きです。ご支援だけのサポートも、もちろん大歓迎です♪
実はコロナ以降、収益構造の変化などもあり、さんだびよりの運営スタイルも見直しを迫られるようになってきました。本当はもっと見やすいサイトにしたいと思いながらも、どうしてもGoogle広告に頼らざるを得ない…というのが正直なところです。
そこでもし、さんだびよりの運営を応援したい!と思っていただける、心のやさしい方がいらっしゃったら、そういった状況も少しずつ改善していける力になります。
缶コーヒー代ほどの少額でも、メチャクチャうれしいです。いただいた支援はすべて、三田のおもしろいネタをもっと早く、もっと濃く、そしてもっとたくさんお届けするためにフル活用させていただきます!
いつでもお気軽にお問い合わせください!
【さんだびよりパートナー】の各種プランなどで不明な点などがありましたら、下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
「さんだびよりで何かしたいんだけど、何をしたらいいのかわからないのでとりあえず相談したい!」といった、ざっくりとしたご要望でも大歓迎です!



パートナーに関することはもちろん、WebやSNS関連でお困りのことがあれば、なんでもお気軽にご相談くださいね♪