JR三田駅前のキッピースクエアで、毎月第3土曜日に開催されている「サンダブランチピクニック」。スイーツや軽食、雑貨など、店主さんのこだわりがギュッと詰まった品々が集まる人気の定期マーケットです。
2017年3月からスタートした「サンダブランチピクニック」のこれまでの様子と、開催場所へのアクセス、そして次回の出店予定などをご紹介しちゃいます!
スポンサーリンク
「サンダブランチピクニック」のこれまでの様子
「サンダブランチピクニック」は三田市の町家再生事業の一環として、三田地域振興株式会社が2017年3月から毎月第3土曜日に開催している定期マーケットです。
ブランチという名前のとおり11時~16時に開催されていて(7月〜9月の夏期は16時〜21時のナイト開催)、週末のお休みの日にお散歩感覚で気軽に訪れることができる、今までにはないおしゃれな雰囲気が漂っている屋外イベントなんです。
毎回約20店舗ほどが出店していて、篠山市・丹波市といった三田周辺地域をはじめ、大阪や京都からも出展者が集まってくるんだとか。三田駅直結のキッピースクエアで開催されるので、来場する側にとっても便利な場所ですよね。
そして、ブランチピクニックの一番の魅力は何より「非日常的なおしゃれさ」。会場には人工芝が敷かれ、三角屋根のテントが立ち並び、いつもの三田駅前とはまったく違った雰囲気に、自然とお客さんが集まります。
お友達同士はもちろんのこと、親子や夫婦でもワイワイ会話が弾むような、素敵なお店が充実していますよ。
会場のキッピースクエアまでは、どう行ったらいいの?
三田駅を普段から利用している方には馴染みの深いキッピースクエア(旧・ペデストリアンデッキ)ですが、市外の方や駅周辺以外の方にとっては意外と知られていなかったりしますよね。
そこで、改めて(と言うほどでもないかもしれませんが……)会場までのアクセスをご紹介したいと思います!まずは「三田駅前第一駐車場」から。
三田駅前第一駐車場は、キッピースクエアの西側にあります。三田市役所や三田市総合文化センター郷の音ホールがある方向ですね。収容台数は約210台で、立体駐車場の2階部分から駅前の商業施設「キッピ―モール」につながっています。
2階に事前精算機があるので、コチラで清算しておけば帰るときにスムーズに出庫できます。ちなみに料金は20分ごとに100円、1日最大で1,500円。キッピ―モール専門店・三田阪急・阪急オアシスでお買い物すると2時間30分まで無料になるので、駐車券は忘れずに。
先ほどの連絡口を抜けると、正面にキッピースクエアとロータリー、右側にキッピ―モールが見えてきます。
連絡通路を通って……
キッピ―モールの脇をまっすぐ進むと……
ものの1~2分でキッピースクエアに到着です。
続いては「三田駅前第二駐車場」のご紹介です。キッピースクエアから東の方向(宝塚・大阪方面)に目をやると、奥のほうに見えるのが……
三田駅から一番近いビジネスホテルの「ホテルメルクス」さんです。コチラの2階から8階までが駐車場となっていて、収容台数は約360台です。
ホテルメルクスさんの1階東側に第二駐車場の入り口があります。神戸市北区方面からお越しの際はコチラから入ってください。
駐車料金は最初の60分は無料、以降30分ごとに100円、当日最大で1,000円です。第一駐車場より駅から離れている分、ちょっとお得ですね。
事前精算機は1階エレベーターホール前にありますよ。コチラも駐車券はお忘れなく。
エレベーターホールを右に曲がったところに駐車場の出入り口があるので、駅前に行くときはここを通りましょう。駐車場入り口のちょうど反対側に当たります。
出入り口から北に少し歩くと、左手に神戸電鉄三田駅が見えてきます。ここの横断歩道を渡りましょう。
「すず家」さんの横をまっすぐ進んで……
三田駅前地下駐輪場・東出入口の横を過ぎたところにある階段を上っていくと……
5分ほどでキッピースクエアに到着です。ちなみに電車でお越しの際は、JR三田駅なら改札口を出て左手、神戸電鉄三田駅なら改札口を出て右にあるエスカレーターを上がってすぐ左手にデッキがありますよ。
右奥に見えるのがJR三田駅と、三田市観光案内所「キッピーナビ」です。ここには三田市に関する情報がいっぱいあるので、ぜひのぞいてみてくださいね!
なお、2017年の11月に、実際に会場まで遊びに行ってきました。イベント当日の様子はこちらのレポート記事をご覧ください。
2019年2月16日の出店者とその内容は?
※サンダブランチピクニック提供
サンダブランチピクニックの次回開催予定は、2019年2月16日(土)。三田駅前の「キッピースクエア」(旧・ペデストリアンデッキ)にて行われます。
なお、当日の出店者と出店内容は以下のとおりです。
- ドーナツハウスLOOP : リングドーナツ、サーターアンダギー、ポテト
- フルーツアラカルト : ドライフルーツの量り売り、梅めかぶ茶
- パティスリーサキモト : 絶妙な塩加減のホロホロクッキー!
- グローブマウンテンコーヒー : 自家焙煎オーガニックコーヒー、国産小麦粉を使用のマフィン
- かもめベーカリー : 国産小麦で丁寧に手作りしたパンやサンド 、ドーナツなど
- パンとカヌレ。 : ヌレ4種、天然酵母カンパーニュなど
- パン食堂coto coto : 国産素材と地元野菜・果物を使用天然酵母パン、焼菓子
- マドゥーカ : 炭焼ビーフステーキ
- めし処 うたかた : とりそば
- 淡路 八百屋番長 【NEW!】 : たまねぎマッシュルームポタージュ
- おおにし農園 : 三田産 野菜・お米・ポップコーン
- uberbees8 : 無農薬南アフリカ産フィンボスはちみつ、オーガニックハニーブッシュティ
- ameno : 色々な動物のTシャツ、グッズ
- studio SHIMONE : 使うほどになじみ、味が出てくる、一生もののフライパン
- sawa-ri : 播州織カットクロス、オーガニックコットンシャツ
- KIRINSHA : アクセサリー、フラワーアレンジメント&リース
- SATOYAMA STOVE 【NEW!】 : クラフトグリル、リボルバーBBQグリル
- chigu-hagu : アクセサリーにコンセプト(コトバ)をのせて。
- lu chouchou 【NEW!】 : オリジナルハンドメイドアクセサリーとセレクトアイテム
サンダブランチピクニックの基本情報
※サンダブランチピクニック提供
- 次回開催日時:2019年2月16日(土) 11:00~16:00(毎月第3土曜日開催)
- 場所:三田駅前 キッピースクエア(旧・ペデストリアンデッキ)
- お問合せ:三田振興株式会社(079-563-8140)
- ホームページ:http://www.brunchpicnic.jp/
- Facebook:https://ja-jp.facebook.com/brunchpicnic/
- Instagram:https://www.instagram.com/brunchpicnic/
コメントはこちらからお気軽にどうぞ