山見 ミツハル– Author –

さんだびよりの編集長やってます。三田には美味しいご飯が食べられるお店が多いので、なかなかダイエットできません(笑)
地域の笑顔を繋げるために、今日も三田市内のどこかを奔走中!
-
【壺焼き芋 まるまつ】ねっとり食感で蜜がジュワッと溢れ出す!冷やすとさらに甘い!丹波篠山市の壺焼き芋を食べてきた
自家製の壺で、時間をかけてじっくりと焼き上げられた「紅はるか」と「シルクスイート」は、遠赤外線の効果でねっとりとした食感と甘さが段違い! 今回は、丹波篠山市今... -
【ラーメンさくらまる 三田店】石焼き鍋でアッツアツに沸騰したつけダレが食欲をそそる!濃厚魚介豚骨つけ麺を食べてきた
2022年4月1日に三田市西山にオープンしたラーメン店の「ラーメンさくらまる 三田店」さんで、お店の看板メニューでもある「濃厚魚介豚骨つけ麺」をガッツリ食べてきまし... -
「ロピア三田対中店」と「ダイソー」が三田市対中町のオークワ跡にできるみたい!9月23日(金・祝)の10時オープン。早くもロピアの三田市内2号店が誕生!?
三田市対中町のオークワ跡には、コーナンができるだけじゃなかった!どうやらほかにも、スーパーマーケットの「ロピア三田対中店」と100円ショップの「ダイソー」もでき... -
三田市福島の国道176号線沿いにあった「ほっかほっか亭 新三田店」が8月31日(水)で閉店するみたい
三田市福島の国道176号線沿いにあったお弁当屋さんの「ほっかほっか亭 新三田店」が、2022年8月31日(水)いっぱいで閉店されるようです。これで「ほっかほっか亭」は三田... -
夏休み最後の土曜日は竹炭グルメを味わおう!三田市役所前 風の広場で「ブラックサンダ 夏祭り」が8月27日(土)に開催されるよ
三田の夏まつりラストを飾るのはこのイベント!三田市役所前「風の広場」にて、竹循環プロジェクトの第2弾となる「ブラックサンダ 夏祭り」が、2022年8月27日(土)に開催... -
フラワータウン駅前の複合商業施設がほぼ完成してるみたい。以前はGU (ジーユー)があったところ。エニタイムフィットネスは8月25日(木)オープン
フラワータウンの三田市弥生が丘に建設中の、注目の複合商業施設「UCMビル三田フラワータウン」の外観がほぼ完成していましたよ!現在は内装の工事中かと思われますが、... -
フラワータウンも夏祭りで盛り上がる!フローラ88で「真夏の88まつり」が8月14日(日)に開催されるよ
三田の夏まつりは三田駅前エリアだけじゃない!フラワータウンの三田市弥生が丘にある「フローラ88」にて、恒例の夏イベント「真夏の88まつり」が、2022年8月14日(日)に... -
三田市西山にあった「カフェイツツ」が7月31日(日)で閉店してた。でも9月から「ステーキハウス ビーフイーター」が復活?!
三田市西山にあったカフェの「カフェイツツ」が、2022年7月31日(日)で閉店されたようです。オシャレな雰囲気でとても利用しやすいカフェだったので、閉店と聞いてすっご... -
【桶屋町 神田】月曜日限定の不定期でしか楽しめない贅沢なそばランチを食べてきた
上品で冷たいお出汁に、ツルッとした喉ごしと風味が最高のおそば。さらには素材の良さが感じられる天ぷらの盛り合わせ。いずれも、店主の丁寧な仕事と技が光ります。 今... -
三田町にあったローストビーフが有名だった「ちーふのお店」が7月16日(土)で閉店してた
三田市三田町にあった洋食店で、ローストビーフを使ったメニューが人気だった「ちーふのお店」が、2022年7月16日(土)いっぱいで閉店していたようです。店舗があった古民...