三田おでかけマップ無料プレゼント中です!

西宮神社 三田分社で行われている「十日えびす」(三田えびす)に行って商売繁盛と家内安全を願ってきた

スポンサーリンク

Tlahus トラハス2

この記事はさんだびよりを応援する北欧スタイル園芸店「Tlahus(トラハス)」の提供でお送りします。

三田市三田町にある「西宮神社 三田分社」で毎年、1月9日・10日・11日の3日間で行われている「十日えびす」(三田えびす)に行ってきました!

今年は新型コロナウイルスの感染を予防するため、蜜を避けるよう様々な対策が取られた形で開催されており、コロナなんかに負けないぞ!と、商売繁盛や家内安全を願う参拝者の方たちがお詣りに訪れていましたよ。

スポンサーリンク

目次

「十日えびす」(三田えびす)の様子

三田市三田町にある「西宮神社 三田分社」にやって来ました。コロナの影響で今年は参拝する人は少ないのかな?と勝手に想像していましたが、この日は一番人出の多そうな1月10日の本えびすだったこともあって、思っていたより多くの方が参拝に来られていました。

でもまぁ、元々こじんまりとした分社なので、総本社の西宮神社(西宮えびす)と比べたら人の数は全然少ないんですけどね。

境内に入ると、右手に消毒液が設置されていました。ちなみに境内に入る手前でも一人ひとりに対して検温もされていたので、万全のコロナ対策といった感じでした。

あと例年であれば右手奥の建物で吉兆や熊手などの縁起物を販売されているのですが、今年は密を避けるために敷地外のテントに移動されていました。

参道にもこのようにソーシャルディスタンスを保つためのマークが貼られています。神社ならではの風情が損なわれてしまうのは残念ですが、このご時世では致し方のない対策ですよね。

さて、境内に入って5〜6歩ほどで拝殿に到着です。「みじかっ!」っていつも心の中でツッコミを入れてしまうのですが、このミニマムなスケール感は個人的に大好きなんですよね(笑) さてさて、しっかりとお詣りするぞ。

今年も引き続きコロナで大変な一年になりそうですが、さんだびよりの繁栄と商売繁盛をよろしくお願いします……。

ササっとお詣りを済ませてお隣に。こちらには例年どおり、御守りなどが並ぶ販売所がありましたが、

わたしは毎年、ここでおみくじをするようにしています!おみくじも例年であれば大きい箱(正式名称がわからない……)をカラカラと振って棒を出すスタイルですが、今年は「折りみくじ」というものを選ぶ方式になっていました。

さて、手指をしっかり消毒して、迷うことなく手に取ったおみくじの中身は……

やった〜〜〜!!大吉やんっ!!!

三田えびすで大吉をひいたのって、もしかして初めてかもしれない。実はお正月に別の神社でもおみくじをひいたのですが、その時は地味〜に「末吉」だったのでなんかちょっとリベンジを果たした気分♪

おみくじの結果に大満足したまま、境内から外に移動した縁起物の販売所にやって来ました。やって来たといっても、おみくじの販売所からここまで距離にしてたぶん10歩ぐらいかな(笑)

飛沫を避けるビニールカーテンが張られていたせいで最初は気付かなかったのですが、福娘さんをよく見ると……ちょ、ライターの岡本さん(左)じゃないですか!福娘をされているなんて全然知らなかったからメチャメチャびっくりしたー。

岡本さんには、8万円もする特大の熊手をオススメされましたが……(笑) わたしは毎年、謙虚な気持ちを忘れないように一番ちっさいサイズの縁起物を購入すると決めております。ちなみに昨年は福箕を買ったので、今年は一番左の短尺の熊手を購入させていただきました!

スポンサーリンク

さいごに

この大変なご時世ですから、人気の福引やぜんざいの振る舞い、さらにはお祭り気分を盛り上げる露店などもなくて例年よりは静かな雰囲気の「十日えびす」(三田えびす)でした。でも、コロナに負けないぞ!という気持ちで商売繁盛や家内安全を願う気持ちは、もしかすると例年以上かも知れませんね。

来年はもうちょっと賑やかな形でお詣りができるようになっているといいなぁ、と願うばかりです。みんなで協力し合って、この困難を乗り切りましょう!

「十日えびす」(三田えびす)の基本情報

基本情報

さんだびより、【投げ銭】はじめました
もしよろしければ、少額でもサポートいただけますと嬉しいです。今後の取材費や運営費として大切に活用させていただきます

活動費をサポートする!

※ ofuse(オフセ)という外部サイトが開きます。

「びよりポイント」を貯めてギフト券をゲットしよう♪

さんだびよりに地域のさまざまな情報を提供して「びよりポイント」を貯めよう!ポイントが貯まると「Amazonギフト券」がもらえますよ。

どんな些細なネタでもOKです!下記ページのフォームからお気軽に情報をお寄せくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さんだびよりの編集長やってます。三田には美味しいご飯が食べられるお店が多いので、なかなかダイエットできません(笑)
地域の笑顔を繋げるために、今日も三田市内のどこかを奔走中!

スポンサーリンク

目次