さんだびよりTikTokはじめてます!

50歳以上の入浴料が子どもと同じ400円に!「寿ノ湯 50歳以上特別割デー」が11/15(月)、16(火)、18(木)、19(金)の4日間で開催

スポンサーリンク

Tlahus トラハス2

この記事はさんだびよりを応援する北欧スタイル園芸店「Tlahus(トラハス)」の提供でお送りします。

2021年11月15日(月)、16日(火)、18日(木)、19日(金)の4日間、フラワータウンの三田市富士が丘にある温泉施設の「寿ノ湯」で、50歳以上の方を対象にしたお得な特別割引イベントが開催されますよ!

50歳以上の方は入浴料が400円(通常750円)になるという、めちゃくちゃ太っ腹な割引き!なんと、小学生以下の子ども料金と同じお値段なんです!このスペシャルな機会にぜひ、寿ノ湯の多彩な温泉やサウナ、露天風呂をリーズナブルに体験してみてくださいね♪

スポンサーリンク

目次

寿ノ湯 50歳以上特別割デーのイベント概要

イベント概要
  • 開催日:2021年11月15日(月)、16日(火)、18日(木)、19日(金)の4日間
  • 営業時間:10:00~23:00(最終受付 22:00)
  • イベント内容:50歳以上の方の入浴料金が通常750円のところを400円に割引。運転免許証 or マイナンバーカード or 保険証などの50歳以上を証明できる身分証明書の提示が必要。
  • 公式サイト: https://kotobuki-yu.com/

寿ノ湯の「50歳以上特別割デー」は、50歳以上の方の温泉入浴料がなんと、400円に割引(通常は750円)されるというスペシャルな日です!小学生までの子ども料金と同じ値段で入浴できるだなんて、超、超、破格の割引ですよね♪

開催日は、2021年11月15日(月)、16日(火)、18日(木)、19日(金)の4日間です。運転免許証かマイナンバーカード、保険証などの50歳以上を証明できる身分証明書を持参して、受付で提示するだけでOKです。

なお、岩盤浴は割引対象外ですが、18日(木)だけは岩盤浴も400円に割引される日になっているので、温泉と岩盤浴の両方を楽しみたい方は、18日が狙い目でしょう!

さいごに

秋が深まるにつれて気温がグッと冷え込むようになってきましたが、屋外の肌寒さを感じながらあったかい温泉に入るこの季節の露天風呂は、開放感も相まって最高に気持ちがいいですよね。

お父さんお母さんやおじいちゃんおばあちゃんなど、ご家族や親戚、お友だちなどに50歳以上の方がいらっしゃったらぜひ、寿ノ湯の「50歳以上特別割デー」の事を教えてあげてください♪

あと、寿ノ湯の施設全体のご紹介については、下記の記事と動画をチェックしてみてくださいね。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。

※そのため、掲載中のサービスやイベントなどは状況により延期もしくは中止となる可能性があります。詳細は各事業者さままでお問い合わせください。

※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用・手洗いの徹底・ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

さんだびより、投げ銭はじめました。
もしよろしければ少額でもサポートいただけますと嬉しいです!今後の取材費や運営費として大切に活用させていただきます

活動費をサポートする!

※ ofuse(オフセ)という外部サイトが開きます。

「びよりポイント」を貯めてギフト券をゲットしよう♪

さんだびよりに地域のさまざまな情報を提供して「びよりポイント」を貯めよう!ポイントが貯まると「Amazonギフト券」がもらえますよ。

どんな些細なネタでもOKです!下記ページのフォームからお気軽に情報をお寄せくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さんだびよりの編集長やってます。三田には美味しいご飯が食べられるお店が多いので、なかなかダイエットできません(笑)
地域の笑顔を繋げるために、今日も三田市内のどこかを奔走中!

スポンサーリンク

目次
閉じる