さんだびよりTikTokはじめてます!

西宮市山口町にあったサンマルクカフェ跡に「アロハカフェパイナップル 西宮山口店」ができるみたい。2022年2月7日(月)オープン予定

スポンサーリンク

フリーズドライ一筋 コスモス食品 オンラインショップ1

この記事はさんだびよりを応援するフリーズドライ食品「CosmoSpark ONLINE SHOP」の提供でお送りします。

西宮市山口町の国道176号線沿いに、カフェチェーン店の「アロハカフェパイナップル 西宮山口店」がオープンするみたいですよ!ちなみにオープンの時期はちょっと先の、2022年2月7日(月)の予定みたいです。

以前この場所にあった「サンマルクカフェ」が閉店してからずっとなんのお店が入るのか気になっていましたが、ようやく新しいお店が決まりましたね。建物の外観はすでにアロハカフェのシンボルでもあるグリーンに塗り替えられていて、オープンが待ち遠しいといった感じです!

スポンサーリンク

目次

アロハカフェパイナップル 西宮山口(オープン前)の外観と周辺の様子

「アロハカフェパイナップル 西宮山口店」ができる場所は、西宮市山口町名来の国道176号線沿いです。2020年8月まで「サンマルクカフェ 西宮北インター店」があった場所ですね。

当時、山口町のサンマルクカフェが閉店してしまうのが個人的にもショックすぎて、閉店記事も書いてました。あれからもう、1年4ヶ月も経つんだなぁ……早いわぁ。

以前の建物の外観は確か、茶色いレンガ調だったかな?でも今はもう、アロハカフェパイナップルのシンボルでもあるグリーンに塗り替えられていて、パイナップルのイラストをモチーフにした看板も掲げられていました!

ただ、建物の周りの植栽などがまだ無い状態でした。でもこれからヤシの木とかがいっぱい植えられて、どんどんハワイアンチックな雰囲気になっていくんでしょうね。

オープニングスタッフ募集の看板。ここに「2月OPEN」の表記があったのでオープン時期がわかりましたが、2月の何日にオープンするのかまでは、まだわからないみたいですね。

※追記:2月7日(月)にオープンされました!

ロードサイド看板も、存在感のあるパイナップルに変わってる〜!かわいい(笑)

さいごに

三田市民にとって「アロハカフェパイナップル」といえば、ウッディタウンのあかしあ台にある三田店がお馴染みだと思いますが、調べてみると他にも宝塚や箕面や吹田にも店舗があって、今後5年で30店舗の出店を計画中という勢いのあるカフェチェーンなんですね。

わたしもウッディタウンのお店はランチやカフェ使いはもちろん、打ち合わせの時なんかにもよく利用させてもらっているお気に入りのお店だったりします。特に「グリルチキン」がジューシーでボリュームもあって好きなんですよね♪

そんなカフェが、アクセスの良い西宮市山口町の国道176号線沿いにもオープンするという事で、こちらのお店も人気が出そうな予感がプンプンします。三田店と比較して、お店の雰囲気やメニューに違いが出るのかも気になるところなので、来年2月のオープンを楽しみに待ちたいと思います!

山見編集長

アロハカフェさん、好きなお店なのにそういえば記事を書いてなかったなぁ。これを機にガッツリ取材させてもらえないか依頼してみようかな?(笑)

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。

※そのため、掲載中のサービスやイベントなどは状況により延期もしくは中止となる可能性があります。詳細は各事業者さままでお問い合わせください。

※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用・手洗いの徹底・ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

さんだびより、投げ銭はじめました。
もしよろしければ少額でもサポートいただけますと嬉しいです!今後の取材費や運営費として大切に活用させていただきます

活動費をサポートする!

※ ofuse(オフセ)という外部サイトが開きます。

「びよりポイント」を貯めてギフト券をゲットしよう♪

さんだびよりに地域のさまざまな情報を提供して「びよりポイント」を貯めよう!ポイントが貯まると「Amazonギフト券」がもらえますよ。

どんな些細なネタでもOKです!下記ページのフォームからお気軽に情報をお寄せくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さんだびよりの編集長やってます。三田には美味しいご飯が食べられるお店が多いので、なかなかダイエットできません(笑)
地域の笑顔を繋げるために、今日も三田市内のどこかを奔走中!

スポンサーリンク

目次
閉じる