今週末は、三田の桜イベントがアツい!
2021年4月2日(土)に「さんだ桜まつり2022」、4月1日(金)〜4月3日(日)に「びゅうてぃふるのいず」、4月1日(金)〜4月7日(木)に「武庫川さくらと灯りのプロムナード」と、三田の春と桜の訪れを満喫できるイベントが目白押しですよ!
スポンサーリンク
三田の桜のメインイベント「さんだ桜まつり2022」
- 開催日:2022年4月2日(土)
- 開催時間:11:00〜20:00(雨天中止)
- 会場:三田市総合文化センター 郷の音ホール 駐車場
- イベント内容:野外ステージ、うまいもん市、など
- 主催:三田市観光協会
- ホームページ: さんだ桜まつり2022 | ちょこっと三田へ【一般社団法人三田市観光協会】
まずご紹介したいイベントが、4月2日(土)に郷の音ホールの駐車場で開催される「さんだ桜まつり2022」です。武庫川沿いの桜並木に咲く桜を眺めながら、地元三田のおいしい食べ物をいただいたり、野外ステージで音楽やダンスを楽しんだりと、三田の春の訪れを満喫できるイベントになっています!
【さんだうまいもん市 出店一覧】
- AOZORAto:バインミー(ベトナムのサンドウィッチ)
- おいでや:たこやき
- 神戸三田ホテル:具だくさん豚汁
- 三田木精庵:ワークショップ
- サロンYOU:ホットドッグ
- 三田食楽研究所:三田牛ドーナッツコロッケ
- サンポッポベーカリー:さくらあんパン
- 中嶋商店:くじびき、輪投げ
- 大学生による出店:たません、焼き鳥
- 飛行船:キッピーまんじゅう
- ファミリーバルたまねぎあたま:ローデットポテト
- ファンクスキッチンカー:カレー各種
- PUJA:カレーとナン
- Bear’s cafe:クレープ
- 山本カレー研究所:スパイスカレー
- 結日和:創作おむすび
- ロコクレープ:クレープ
- ロペ商事:牛タン、ハラミ串、スーパーボールすくい、射的
フード系のお店が立ち並ぶ「さんだうまいもん市」は、上記の出店ラインナップになっています。お馴染みのお店から初めてお目にかかるようなお店などもあって、めちゃくちゃ充実していますね!何を食べようか迷うことは必至でしょう(笑)
その中でも個人的にオススメなのは、AOZORAtoさんの「発酵バインミー」です。普段は月曜日にフラワータウンのバスロータリー横などでキッチンカーで販売されていて、アジアン系のエスニック料理がお好きな方には特にハマるおいしさですよ♪
ほかにも、野外ステージでは11:00〜15:00まで、ハンドベルやこどもフラダンスに三田小唄の舞踊などが披露されます。さんだ観光ガイドと三田の街を散策する「さくらと歴史を巡るツアー」も同時開催で、食べてみて歩いて、丸一日遊べるイベントになっています!
三田の夜桜を幻想的にライトアップする「武庫川さくらと灯りのプロムナード」
- 開催日:2022年4月1日(金)〜4月7日(木)
- 開催時間:18:00〜21:00(桜の開花状況などにより変更する場合があります)
- 会場:三田市総合文化センター 郷の音ホール 武庫川堤防周辺
続いて、郷の音ホール横の桜並木で開催されるイベントといえばこちら!「武庫川さくらと灯りのプロムナード」ですね。2022年は、4月1日(金)〜4月7日(木)の一週間で開催される予定です。
500mほど続く桜並木に約180個ものチェリーボンボリが飾られ、18時〜21時まで桜が美しくライトアップされます。お昼に見る桜とはまたひと味違った、幻想的な雰囲気が楽しめますよ♪ 一緒に飾られる三田市川柳協会の川柳も、たまにクスッと笑えるようなものがあって、見る人の心を和ませてくれます。
ちなみに、三田のおすすめ桜スポットをまとめた記事もありますので、ご興味のある方はチェックしてみてください!
メイン会場を凌ぐ充実度!2022年は新三田の「びゅうてぃふるのいず」がアツい
- 開催日:2022年4月1日(金)〜4月3日(日)
- 開催時間:【4/1】15:00〜22:00【4/2】10:00〜22:00【4/3】10:00〜20:00
- 会場:新三田駅南側空き地
- イベント内容:キャンプファイヤー、キッチンカー、物販ブース、学生出店、ステージイベント、など
- 主催:三田市観光協会
- 企画・運営:イヒ
- SNS: Instagram
2022年の三田の桜イベントはこれだけではありません!4月1日(金)〜4月3日(日)の3日間、新三田駅南側にある空き地で「びゅうてぃふるのいず」が開催されます。飲食ブースやステージイベントに加えて、学生さんたちによるブースやキャンプワイヤーの焚き火スペースまであるなんて、個人的にも激アツ!(笑)
若い人たちと大人たちが一緒になって作り上げたイベントということで、「さんだ桜まつり」とはまた違った雰囲気の、活気あふれる楽しいイベントになりそうな気配がビンビン伝わってきますね!なお、3日間の出店ブースやステージなどの詳細については、以下の会場マップをチェックしてみてください。
やー、この会場マップを見てるだけで、なんだかワクワクしてくるなぁ♪
さいごに
3月22日に「まん延防止重点処置」が解除になったのとタイミングを合わせるように気候もどんどん暖かくなってきて、三田も一気に春が近づいてきたような雰囲気ですよね!引き続き、手洗いや手指の消毒にマスクの着用、密の回避などに気をつけながら、今週末は三田の桜イベントを思いっきり満喫しましょう♪
あと、上記ではご紹介できませんでしたが、4月3日(日)に郷の音ホールの東側広場で、シンガーソングライターの「ちめいど 雄介」さんや「ミチコ」さんなどが出演する、「 さくらさくストリートライブ&ノルディック・ウォーキング体験会」が開催されるなど、ほかにも魅力的なイベントがたくさんあります!
これらもできるだけ「 イベントカレンダー」のページに情報を掲載したいと思っていますので、あわせてチェックしてみてくださいね♪
4月2日に「さんだ桜まつり」〜「びゅうてぃふるのいず」をハシゴをしようかと密かに計画中ですが、体力と胃袋が持つかどうかが心配です(笑)