山見 ミツハル– Author –

さんだびよりの編集長やってます。三田には美味しいご飯が食べられるお店が多いので、なかなかダイエットできません(笑)
地域の笑顔を繋げるために、今日も三田市内のどこかを奔走中!
-
えるむプラザにあったカフェ「Cafe Hanamori 三田ウッディタウン店」が4月10日(水)で閉店してた
三田市すずかけ台の「えるむプラザ」1階にあったカフェチェーン店「Cafe Hanamori 三田ウッディタウン店」が、2024年4月10日(水)いっぱいで閉店していたようです。 閉店... -
【tlahus】(トラハス) 全国の植物生産者が一同に集結する「ファーマーズマーケット」が4月13日(土)と14日(日)の2日間で開催!
2024年4月13日(土)と14日(日)の2日間、三田市学園にある北欧スタイル園芸店「tlahus」(トラハス)さんで、全国の植物生産者さんが一同に集結するイベント「ファーマーズ... -
【Cosmos Foods Market 2024 Spring】コスモス食品の春の感謝祭イベントが4月20日(土)に開催!今回のテーマは「食と植物」(PR)
2024年4月20日(土)に、三田市下内神にあるフリーズドライのパイオニア「コスモス食品」さんで、毎年春と秋に開催される大感謝祭イベント「Cosmos Foods Market 2024 Spr... -
【肉のマルセ&三牛志 藍屋】レトロモダンでオシャレすぎる新店舗が淡路風車の丘跡地に誕生!2024年4月6日(土)に移転オープンするよ
三田市下相野にある精肉店「肉のマルセ」さんと、レストラン「三牛志 藍屋」さんの移転に関する最新情報が入ってきましたよ!両店舗とも三田市中内神の「淡路風車の丘」... -
1人10分で未来を熱く語る【第4回 三田未来フェス】が3月17日(日)にまちづくり協働センターで開催
三田にゆかりのある登壇者たちが、1人10分の持ち時間で未来を熱く語るプレゼンイベント「第4回 三田未来フェス」が2024年3月17日(日)に、三田市まちづくり協働センター... -
【おととごはん味保】(みほ) 厳選された旬のお魚で炊きたてふっくらごはんが進みまくる究極の和食ランチを食べてきたよ
三田駅前の一角に佇む、お魚をメインにした究極の和食がいただける名店!三田市中央町にある「おととごはん 味保」(みほ)さんで、贅沢すぎる和食ランチをいただいてきま... -
プレバトで人気の俳句の先生が三田にやって来る!【夏井いつき 句会ライブ】が3月20日(水祝)に郷の音ホール大ホールで開催(PR)
TBS系列で絶賛放送中のバラエティ番組「プレバト」で、俳句の先生として人気の「夏井いつき」さんが出演する「夏井いつき 句会ライブ」が2024年3月20日(水祝)に、郷の音... -
(閉店)【Petite Porte】(プティト・ポルト)小さな扉の奥に広がるカヌレとパンの世界!2024年3月7日(木)三田本町駅前にオープンするよ(PR)
【Petite Porte】(プティト・ポルト)は閉店しました フランスの伝統的な焼き菓子「カヌレ」と神戸の人気ベーカリーが手掛けるパンが取り揃う専門店【Petite Porte】(プ... -
【ACCADI】(アッカディ)古民家&薪火イタリアンが存分に堪能できる人気店が3月5日(火)三田本町に移転オープンするよ
昨年の2023年12月で一時休業されていた三田駅前の人気イタリアン「ACCADI」(アッカディ)さんが、【古民家&薪火イタリアン】という新たな魅力をたずさえて2024年3月5日(... -
【台湾茶屋 な菜】抜群の神コスパ!絶品揃いの台湾料理が食べ放題になるディナーコースがスタートしてるよ(PR)
三田市中央町にある台湾料理の【台湾茶屋 な菜】さんで、自慢の一品料理が好きなだけいただける「台湾料理食べ放題」のディナーコースがスタートしていますよ! 120分制...