おでかけ– category –
-
イオンシネマ三田ウッディタウンでお得に映画を観る19の方法
映画チケットの割引やプレゼントなどを駆使した、イオンシネマ三田ウッディタウンでお得に映画を観る方法をまとめてみました。全国のイオンシネマで使える方法からイオンシネマ三田ウッディタウン限定で使える方法まで、一挙にご紹介しちゃいます! イオン... -
三田の納涼スポット「尼ん滝」で自然の涼しい夏を感じてみる
三田市の北側に位置する母子(もうし)地区。そこにに流れる青野川の上流に「尼ん滝」という、自然の滝があります。大きな滝ではないものの流れがとても美しく、あたりはマイナスイオンで満たされています。三田市内でも屈指の納涼スポットですよ! 【尼僧が... -
ふれあいと創造の里「ふれあいプール」は7月15日からプール開き!
JR相野駅から歩いて15分ほどの、三田市四ツ辻にある交流施設「ふれあいと創造の里」。その施設中にある市民プール「ふれあいプール」が、明日の7月15日からプール開きになりますよ! 近頃、めっきり暑くなってきましたね。この週末には、台風11号が関西地... -
どこが変わった?エリア・ドゥ三田ボウリングセンターで遊んできた
昨年末にリニューアルオープンした、「AREA-Do(エリア・ドゥ)三田ボウリングセンター」で遊んできました。リニューアル前のスーパーボウル三田と比べて、どこがどう変わったのでしょうか?さぁ一緒にチェックしていきましょう! 昨年末にリニューアルオー... -
丸一日遊べる!有馬富士公園のあそびの王国【三田市の公園】
新三田から志手原方面に進むとその姿を現す、県内最大級の都市公園「有馬富士公園」。 その公園の中でも一番の人気スポット「あそびの王国」に行ってきました。いっぱいの自然の中にある、個性豊かな遊具の数々で、丸一日遊べちゃいますよ! 【有馬富士公... -
あそびの王国に行くには?有馬富士公園の駐車場は目的地で選ぼう
三田市にある兵庫県内でも最大規模の公園「有馬富士公園」には、第1〜第3と臨時の合わせて4ヶ所の駐車場があります。そしてそれぞれの駐車場は離れた位置にあるので、できるだけ目的となるスポットに近い駐車場を選ぶようにするといいですよ。 【有馬富士... -
「スーパーボウル三田」は営業しているのか!?真相を確かめてきた
※2015年7月6日 追記 現在、「スーパーボウル三田」はすでに閉店し、「AREA-Do(エリア・ドゥ)三田ボウリングセンター」としてリニューアルオープンしています。この記事は当時の履歴としてそのまま残しますが、新しいお店の情報は以下にリンクする記事にて... -
しい茸ランドかさやの「相野あじさい園」であじさいを撮ってきた
昨日レポートした、永沢寺「花しょうぶ園」の花しょうぶと並んで、6月〜7月に見頃を迎えるのは、相野の「しい茸ランドかさや」内にある「相野あじさい園」のあじさいでしょう。 相野地区の山里にある、自然豊かな体験型観光園の「しい茸ランドかさや」。そ... -
三田・永沢寺の「花しょうぶ園」で花しょうぶを撮ってきた
三田市の山深い永沢寺地区に、回遊式の本格的な庭園として知られる、永沢寺「花しょうぶ園」があります。標高560mの高地にあることから、ほかの地域より開花の時期が遅めですが、その花しょうぶがちょうど見頃の時期を迎えていました。(2014年6月26日現在... -
はだしのこみちで足つぼの反射区(はんしゃく)をイタきもちよく刺激しまくってみた!
ふれあい広場「はだしのこみち」は、敷き詰められた石の上を歩いて足つぼの反射区(はんしゃく)を刺激することによって、健康の維持やチェックを楽しく行うことができます。ちょっと痛いですが、カラダがぽかぽかして気分爽快になれますよ! 武庫川サイク...