今週末はどこに遊びに行こ?

【チャイナダイニング リゥ】2025年7月限定ランチ!海鮮3種のにんにく蒸しや冷やし担々麺など、夏の味覚が盛りだくさん!

三田市中央町にある中華料理店【チャイナダイニング リゥ】さんから、2025年7月のランチ情報が届きました!

今月は、暑さを和らげてくれるような涼やかさと、夏らしい彩りにあふれたラインナップ。見た目にも美しく、ひと皿ずつ丁寧に仕上げられた中華料理の数々を、コースと木箱プレートの2種類から楽しめますよ〜♪

スポンサーリンク

フリーズドライ一筋 コスモス食品 オンラインショップ1

この記事はさんだびよりを応援するフリーズドライ食品の「CosmoSpark ONLINE SHOP」の提供でお送りします。

スポンサーリンク

目次

目にも涼しい夏の中華!贅沢コース or 木箱プレートで味わう「チャイナダイニング リゥ」2025年7月のランチ

基本情報
  • 名称:チャイナダイニング リゥ 2025年7月のランチ
  • 価格:9升木箱のプレートランチ2,000円(税込)、コースランチ2,400円(税込)
  • 販売期間:2025年7月1日(火)〜7月31日(木)
  • 住所: 〒669-1529 兵庫県三田市中央町12-1
  • 営業時間:【ランチ】11:00〜14:00(L.O. 13:30)【ディナー】17:00〜22:00(L.O. 21:00)
  • 定休日:月曜日
  • TEL: 079-569-8366
  • SNS: Instagram Facebook LINE

【2025年7月のコースランチの内容】
(前菜)
\シェフが目の前でお味つけ/
・看板料理 真鯛の中華風お造り
(6種盛り合わせ)
・手羽先の黒胡椒蒸し
・枝豆海老団子のスープ
・イカの葱姜ソース
・よだれ焼き茄子
・蒸し鶏とゴーヤの麻辣和え
・香物3点
(メイン)
・鮑、えび、帆立の海鮮3種の大蒜蒸し
(麺もの)
・冷やし担々麺
(お口直し)
・レアチーズケーキ紹興酒ソース
・暖かい中国茶
※点心2種は+300円(小籠包と鰻と糯米の焼売)

「コースランチ」で最初に登場するのは、シェフが目の前で味付けしてくれる「真鯛の中華風お造り」。もうすっかりお馴染みとなった、リゥさんの名物メニューです。新鮮な真鯛の甘みに中華ならではの香味が重なり、涼やかなのに食欲をしっかり引き出してくれる一皿。

続く6種の小皿盛りでは、「手羽先の黒胡椒蒸し」や「蒸し鶏とゴーヤの麻辣和え」などのパンチの効いた味わいから、「イカの葱姜ソース」や「よだれ焼き茄子」といった、夏にうれしいさっぱり系までバランスよくラインナップ。

どれも丁寧に仕上げられたものばかりで、ひと皿ごとに風味や食感の変化が楽しめるので、盛り合わせだけでも満足度の高い内容です!

今月のメインは、「鮑・えび・帆立の海鮮3種の大蒜蒸し」。ふっくらと蒸しあげられた海鮮の旨みに、香ばしいにんにくの風味がふわっと重なって、思わず笑みがこぼれるおいしさ。プリッとしたえび、やわらかな帆立、そして存在感のある鮑まで、それぞれの食感と味わいがしっかり楽しめます。

色とりどりの野菜も添えられていて、見た目にも華やか。まさに、夏のごちそうといった感じです!

締めには、夏にぴったりな「冷やし担々麺」をどうぞ♪キリッと冷えた麺に、コクのある肉味噌とタレが絡んで、あとを引くおいしさ。ピリッとほどよい辛さで、最後まで食欲が止まりませんっ!

つるっとした喉ごしもメッチャ心地よくて、暑い季節でもぺろりといけちゃう一皿です〜♪

【2025年7月の9升木箱ランチの内容】
・手羽先の黒胡椒蒸し
・鰻と糯米の焼売
・枝豆海老団子のスープ
・イカの葱姜ソース
・よだれ焼き茄子
・蒸し鶏とゴーヤの麻辣和え
・香物3点
・揚げ大根もち
・海老と帆立のニンニク蒸し
・丹波篠山産コシヒカリ
・レアチーズケーキ紹興酒ソース
・暖かい中国茶

人気の「9升木箱ランチ」も、7月バージョンにアップデートして登場!

コースでも楽しめる「手羽先の黒胡椒蒸し」や「よだれ焼き茄子」、「鰻と糯米の焼売」などの人気メニューに加え、「海老と帆立のニンニク蒸し」や「揚げ大根もち」など、夏らしさと食べごたえのある一品が、木箱の中にギュッと詰まっています。

ご飯は丹波篠山産コシヒカリを使用。スープやデザートに中国茶までしっかり楽しめて、見た目も華やか!味もボリュームもばっちりで、カジュアルに味わえる中華ランチとして、こちらもおすすめですよ〜♪

\ランチは予約がおすすめ!さんだびよりを見た!と伝えてね

さんだびより、【投げ銭】はじめました
もしよろしければ、少額でもサポートいただけますと嬉しいです。今後の取材費や運営費として大切に活用させていただきます

活動費をサポートする!

※ ofuse(オフセ)という外部サイトが開きます。

「びよりポイント」を貯めてギフト券をゲットしよう♪

さんだびよりに地域のさまざまな情報を提供して「びよりポイント」を貯めよう!ポイントが貯まると「Amazonギフト券」がもらえますよ。

どんな些細なネタでもOKです!下記ページのフォームからお気軽に情報をお寄せくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さんだびよりの編集長やってます。三田には美味しいご飯が食べられるお店が多いので、なかなかダイエットできません(笑)
地域の笑顔を繋げるために、今日も三田市内のどこかを奔走中!

スポンサーリンク

目次