ラーメン– tag –
-
濃厚な海老の風味がグングンやってくる!神戸ちぇりー亭 三田176号線店の「海老味噌らぁめん」を食べてきた【さんだびよりパートナー】
【神戸ちぇりー亭 三田176号線店】から、濃厚な海老の風味を存分に味わえる味噌ラーメンが登場!5月〜6月の2ヶ月間限定で「海老味噌らぁめん」(950円 税込)の販売がスタートしました。コク深い味噌ベースのスープに、干し桜海老と甘海老オイルの【海老の旨... -
【麺屋 Kichi】(めんやきち) 辛いもん好き注目!宮崎県発祥の「辛麺」(からめん)が食べられるラーメン店が三木市吉川町に3月31日(金)オープン
辛いけどついつい後引く、旨辛スープが秀逸っ!宮崎県発祥の「辛麺」(からめん)が食べられるラーメン店「麺屋 Kichi」(めんやきち)が、2023年3月31日(金)に三田市のお隣の三木市吉川町にオープンしました! 辛さの奥にスッキリとした旨みを感じる「辛麺」... -
濃厚でクリーミーなコクとガツンとくる多彩な旨味!神戸ちぇりー亭 三田176号線店の「海鮮塩ちゃんぽん」を食べてきたよ【さんだびよりパートナー】
【神戸ちぇりー亭 三田176号線店】から、春の人気限定ラーメンが今シーズンも登場!3月と4月の2ヶ月間しか味わえない「海鮮塩ちゃんぽん」(920円 税込)の販売がスタートしていますよ。濃厚でコク深いクリーミーなスープに、野菜と魚介と豚肉の多彩な旨味が... -
【ハルピン味噌ラーメン大蔵】(たいぞう) 信州味噌と秘伝の寝かせダレで旨味がどんどん進化する!三田市南が丘に11月1日(火)オープン
2022年11月1日(火)に、三田市南が丘の飲食店が多く立ち並ぶ西山エリアにラーメン店の「ハルピン味噌ラーメン大蔵」(たいぞう)がオープンしましたよ!白味噌ベースのスープに熟成発酵させたこだわりの「寝かせダレ」を合わせることで、味がどんどん進化する... -
【ラーメンさくらまる 三田店】石焼き鍋でアッツアツに沸騰したつけダレが食欲をそそる!濃厚魚介豚骨つけ麺を食べてきた
2022年4月1日に三田市西山にオープンしたラーメン店の「ラーメンさくらまる 三田店」さんで、お店の看板メニューでもある「濃厚魚介豚骨つけ麺」をガッツリ食べてきました! 石焼き鍋でグツグツと煮立った魚介豚骨の濃厚なつけダレに、ツルっとしてモチモ... -
「麺屋たけ内」のつけ麺が三田で食べられるのは6月30日(木)まで!今後は神戸エリアに移転するらしい
三田市南が丘のラーメン店「豚そば 武内製麺」で、毎週水・木・金の夜限定で営業していた「麺屋たけ内」が、6月末で三田での営業を終了して神戸エリアに移転するというニュースが飛び込んできました。(7月からは「豚そば 武内製麺」のみで営業)個人的にも... -
【豚そば 武内製麺】製麺所直営のラーメン店がリニューアル!コスパ最高のあっさり豚骨をお腹いっぱい食べてきた
三田市南が丘にあるラーメン店の「武内製麺」さんが、昨年の2021年12月22日に「豚そば 武内製麺」にリニューアルしたということで、新しくなった特製豚骨ラーメンをお腹いっぱい食べてきました! 自家製麺を使用した「本気のラーメン」クオリティはそのま... -
【BossTon】(ボス豚) 三田駅前のラーメン店が全メニューを大胆リニューアルでレベルアップ!7月10日(土)に再オープンするよ
三田市駅前町にオープンしていたラーメン専門店「BossTon」(ボス豚)が、ほぼ全てのメニューを大胆にリニューアルして、2021年7月10日(土)に再オープンします! 「ボス豚ラーメン」と「肉まぜそば」と「濃厚つけ麺」の三ボスは、味も盛り付けもガラッと一新... -
【麺場 田所商店 三田店】味噌屋が作った本物の味噌ラーメン専門店が4月14日(水)にオープンしたよ
2021年4月14日(水)、三田市寺村の国道176号線沿いにラーメン専門店「麺場 田所商店 三田店」がオープンしましたよ! 香り高くてコクと深みのある「北海道味噌」や、懐かしい風味で甘みのある「九州麦味噌」など、3種類の味噌から選べるスープはどれも絶品... -
「大阪塩系 塩と醤(しおとひしお) 三田駅前サテライト店」が2月8日(月)からオープンしたよ
2021年2月8日(月)、三田市駅前町にある「三田駅前第1駐車場」の1階にラーメン店「大阪塩系 塩と醤(しおとひしお) 三田駅前サテライト店」がオープンしました! 昨年の2020年7月に三田市南ヶ丘にオープンした「 塩と醤 三田店」のサテライト店という位置付...