テイクアウト– tag –
-
【にじ屋 Sanda base】地域の方に愛されて1周年!こだわりとあったかさがあふれる三田市西山の八百屋さんに行ってきた
三田市西山にある八百屋の「にじ屋 Sanda base」が、2022年9月10日(土)に開店1周年を迎えられました!新しいのにどこか懐かしいような、大人からお子さんまで地域の方に愛されているお店の魅力を、改めてご紹介したいと思います。移動販売「にじ屋」の拠点... -
【march】(マーチ) やさしい味のスイーツたちに癒される!自然豊かな三田市藍本の「人の心に寄り添うカフェ」で身も心も充電してきたよ
2022年7月24日(日)に新しくオープンした、三田市藍本にあるカフェ「march」(マーチ)に行ってきました。「人の心に寄り添うカフェ」というコンセプトの通りに、ゆっくりと時が流れているような、とっても居心地の良い空間。また、朝イチで焼き上げるシュー... -
【とろり天使のわらびもち 三田店】新感覚のわらびもちドリンクが飲める専門店が三田駅前にできるみたい!7月29日(金)オープン
2022年7月29日(金)、三田市中央町に生わらびもちで人気の「とろり天使のわらびもち 三田店」が、新しくオープンします! 「NEXTタピオカドリンク」として今話題の「飲むわらびもち」や、新食感の「生わらびもち」など、豊富なラインナップでわらびもちを楽... -
【ピッツェリア エン】(PIZZERIA EN)ジューシーすぎる本格ナポリピザが人気のイタリアンが三田駅前にリニューアルオープンしたよ!
本格的なイタリアンが堪能できる人気店「PIZZERIA EN(ピッツェリア エン)」が三田駅前に移転し、2022年1月28日(金)から装いを新たにリニューアルオープンしました! 薪窯を使って焼き上げる看板メニューのナポリピッツァは、外はカリッとしてるのに中はも... -
【コバタノウエン】神戸市北区有野町のいちご農園で冬のシーズンだけ販売しているたい焼きと焼きいもを食べてきた!
神戸市北区有野町にあるいちご農園の「コバタノウエン」で、冬のシーズンだけ販売している自家製の「たい焼き」と「焼きいも」を食べてきました! たい焼きはうす〜い生地なのにもっちりしていて、なめらかでねっとりとした甘さ控えめの餡との相性バツグン... -
【AOZORAto】ベトナム風サンドイッチ「発酵バインミー」のキッチンカーがフラワータウンに月火曜で出店してるよ!
こだわりの発酵食材を具材にしたベトナム風サンドイッチの「発酵バインミー」を販売するキッチンカー「AOZORAto」が、神戸電鉄・フラワータウン駅前のバスロータリー沿いに、毎週月曜日と火曜日の限定で出店していますよ! 野菜のシャキシャキ感と、発酵熟... -
北海道出身の夫婦が営む【北海道ちーずの専門店 ほのか商店】で本格的なナチュラルチーズを食べてきた!
さんだびよりライターの河西です。今回は、西宮市山口町船坂にある「北海道ちーずの専門店 ほのか商店」に編集長の山見さんと一緒にお邪魔して、ここでしか味わえない北海道のナチュラルチーズやフードメニューを堪能してきました!北海道出身のご夫婦が営... -
【クレープハウス haruharu】サクサク&パリパリの新食感クレープ店が7月17日(土)三田本町にオープンするよ
2021年7月17日(土)にテイクアウトスタイルのクレープ屋さん「クレープハウス haruharu」(ハルハル)が、神戸電鉄・三田本町駅すぐの三田市相生町にオープンしますよ! パンケーキで大人気の「丹波立杭 YAMATO cafe」(ヤマトカフェ)がプロデュースするクレー... -
【三田見野屋】三田栗を贅沢に使った新食感モンブランソフトと餅モンブランが登場したよ!上品かつ繊細な味わいでSNSを中心に話題沸騰中!
三田市志手原にある「三田見野屋」で、栗を使ったスイーツ「三田栗のモンブランソフトクリーム」と「三田栗の餅モンブラン 栗わらし」が新発売されたという情報をキャッチして早速、食べに行ってきました! 約1.2mmという極細に仕上げられた栗ペーストはフ... -
【おととごはん味保】(みほ) 三田駅前人気和食店の味が家庭でも簡単に再現できるテイクアウト用の真空パックが発売されてるよ!
プロの料理人のひと手間が光る、本格的な和食がご家庭で簡単に再現! 三田市中央町にある日本料理店「おととごはん 味保」(みほ)が、調理に必要な食材を真空パックにした「鯛飯セット」と「魚の西京漬け」のテイクアウト商品を販売されているという事で、...
12