-
魚と鶏と粋な酒「田助」(でんすけ)のコースランチ。お昼から贅沢すぎて悶絶!
三田市中央町にある魚と鶏と粋な酒「田助」(でんすけ)さんで、コースランチをいただいてきました。新鮮素材のお造りや鶏のしゃぶしゃぶ、自社農園で採れた野菜をふんだんに使った天ぷら、そしてとろけるような和牛極上ロースまで。 お昼から贅沢すぎて悶絶... -
やきとり鳥蔵(とりくら)のランチ。焼鳥屋ならではの丼物と定食に大満足!
※やきとり鳥蔵(とりくら)さんは2017年12月をもって閉店されました。 三田市三輪の交差点にほど近い、クロスプラザ三輪にある「やきとり鳥蔵」(とりくら)さん。その鳥蔵さんがお昼のランチを始めた!という情報を聞きつけたので、早速食べに行ってきました... -
グラスフィッターササダで体験する、魅力を最大限に引き出すメガネ選びとは?
三田市けやき台のセンチュリープラザ内にある、メガネ専門店の「グラスフィッターササダ」さんで、魅力を最大限に引き出すメガネ選びを体験してきました。 ファッション性の高いメガネの品揃えと、全国でも随一のフィッティング技術に裏打ちされた確かなメ... -
三田ローズガーデンで願いを現実に変えている人ってどんな人たちだろう?
あんなことをやってみたい!こんなことはできるかしら?といった、さまざまな夢や願いを現実に変えたい人たちが集まる、心と体の総合癒し空間「三田ローズガーデン」。 その三田ローズガーデンで、実際に活動をされている方々をお招きし、皆さんの思いなど... -
サンフラワーにあった「ラーメンごんた」が2月7日に閉店していた
フラワータウンの弥生が丘にある「サンフラワー」の1Fにあった「ラーメンごんた」が、2016年2月7日で閉店していたようです。そして2月の中旬頃に、須磨水族館の向かいに移転する予定だそうですよ。 【「ラーメンごんた」周辺の様子】 「ラーメンごんた」は... -
富士が丘の「アルカドラッグストアー 三田店」が2月14日で閉店するみたい
フラワータウンの富士が丘にある「アルカドラッグストアー 三田店」が、2016年2月14日をもって閉店するみたいです。そして閉店までの期間中は、売り尽くしセールが開催されていますよ。 【「アルカドラッグストアー 三田店」周辺の様子】 「アルカドラッグ... -
【一呑一会 第1回】三田で独立した個人オーナー美容師がアツい思いをぶつけ合う!
三田市を拠点に活躍されている方々をゲストに迎え、三田市の飲み屋でインタビュートークを繰り広げるシリーズコラボ企画「一呑一会」(いちのみいちえ)。 記念すべき第1回目は、三田市で独立した個人オーナー美容師のおふたりをゲストとしてお迎えし、日頃... -
三田市有馬富士自然学習センターでまゆだまをコロコロしてきた【イベントレポ】
有馬富士公園内にある「三田市有馬富士自然学習センター」にて、2016年1月23日(土)〜2016年4月10日(日)まで開催中の企画展、「おようふくのできるまで」。 その中で、2016年1月30日(土)に行われた体験イベントの「まゆだま工作〜まゆだまでコロコロをつく... -
三田で美味しい韓国料理が食べたいなら韓国創作料理 泰治(やすはる)に行こう
三田市西山のロイヤルスクエアにある韓国創作料理「泰治」(やすはる)さんで、ランチをいただいてきました。辛いだけではなく、日本人の好みに合うようにアレンジされた、鮮烈な「旨み」を感じる味付け。これはもう、やみつきになりそうです! 【韓国創作料... -
月2回限定!シェアSHOPおおきな木はハンドメイド雑貨の魅力あふれる空間
南が丘にある「コタニ住研」のショールームで月2回開催されている、「シェアSHOPおおきな木」に遊びに行ってきました。 ハンドメイド雑貨からパンやクッキーといったお菓子まで楽しめる、手作りの魅力いっぱいのショップ空間でしたよ。 【「シェアSHOPおお...
-
サンチェスタ ショッピングスクエアの中にある「キリン堂 三田店」が2月26日(日)で閉店するみたい
三田市下深田にあるショッピングモール「サンチェスタショッピングスクエア」の1階にあるドラッグストア「キリン堂 三田店」が、2023年2月26日(日)の営業をもって閉店するみたいです。 お隣のスーパー「マルナカ三田店」よりもお安い商品があったり、スタ... -
神戸三田プレミアム・アウトレットの「果汁工房 果琳」(かりん)がリニューアルのために2月1日(水)〜4月12日(日)まで休業してるみたい
神戸市北区上津台にあるショッピングモール「神戸三田プレミアム・アウトレット」内にあるフルーツジュース専門店チェーンの「果汁工房 果琳」(かりん)が、店舗リニューアルのために2023年2月1日(水)〜4月12日(水)の期間で休業されているようです。ちなみ... -
アクロスプラザ三田ウッディタウンの中にある「サンディ 三田ウッディタウン店」が1月31日(火)で閉店するみたい
三田市すずかけ台にあるショッピングエリア「アクロスプラザ 三田ウッディタウン」の中にあるディスカウントスーパー「サンディ 三田ウッディタウン店」が、2023年1月31日(火)の営業をもって閉店するみたいです。 スーパー激戦区のウッディタウンの中でも... -
パスカルさんだの中にある「一粒万彩」(いちりゅうまんさい)が12月30日(金)で閉店するみたい
三田市川除にあるJA兵庫六甲の生鮮食品直売所「パスカルさんだ」の中にある和食店「一粒万彩」(いちりゅうまんさい)が、2022年12月30日(金)をもって閉店されるみたいです。 三田米や三田牛、三田ポークなどの地元食材や自家製麺などを使用した和定食が味わ... -
キッピーモール1Fの「神戸ロマンスカフェ 三田キッピーモール店」が12月31日(土)で閉店するみたい
三田市駅前町のキッピーモール1Fにあるカフェ「神戸ロマンスカフェ 三田キッピーモール店」が、2022年12月31日(土)で閉店するみたいです。三田駅前で長年営業されてきた、古き良き喫茶店の雰囲気が残るカフェが街から姿を消してしまうのは、時代の流れとは... -
三田市学園にあった商業施設「三田まほろばブレッツァ」が11月13日(日)で閉店してた
三田市学園にあった商業施設の「三田まほろばブレッツァ」が、2022年11月13日(日)いっぱいで閉店していたようです。入り口に「閉店のお知らせ」の案内が貼ってありました。 事前に閉店の告知などはなかったようで、公式ホームページやSNSなどもすでに確認... -
イオン三田ウッディタウン2番街の横にあった「ホリーズカフェ イオン三田ウッディタウン店」が10月30日(日)閉店してた
三田市けやき台にあるショッピングモール「イオン三田ウッディタウン」の2番街の隣にあったカフェチェーン「ホリーズカフェ イオン三田ウッディタウン店」が、2022年10月30日(日)いっぱいで閉店していたようです。 すでに看板などは取り外されていて、窓ガ... -
イオン三田ウッディタウン2番街にインド・ネパールカレーの「ムナール」ができるみたい。2022年11月3日(木)オープン予定
三田市けやき台にある「イオン三田ウッディタウン」の2番街に、インド・ネパールカレーの店「ムナール」が新しくオープンするみたいですよ!店舗の前にはすでに看板やメニュー、2022年11月3日(木・祝)にオープンを知らせるポスターなどが掲示されていまし... -
三田市西山にある焼き鳥チェーンの「とりどーる 三田店」が10月30日(日)で閉店するみたい
三田市西山にある焼き鳥チェーンの「とりどーる 三田店」が、2022年10月30日(日)いっぱいで閉店されるみたいです。本格的な炭火焼鳥をリーズナブルな価格で楽しめる、お子さん連れでも利用しやすいファミリー居酒屋だっただけに、閉店を残念に思われる方も... -
三田市大原の国道176号線沿いロイヤルホームセンター2階に中古ゴルフショップの「ゴルフドゥ!三田店」がオープンしてた
三田市大原の国道176号線沿いにある「ロイヤルホームセンター三田店」の2階に、ゴルフショップの「ゴルフドゥ!三田店」が9月23日(金)からオープンしていました! 中古のゴルフクラブをメインに各種ゴルフ用品がリーズナブルに揃うほか、最新の計測マシン...
-
【SiN COFFEE】(シン コーヒー)モダンで自然豊かなロケーションでスペシャリティコーヒを堪能!三田市発の次世代ロースタリーカフェに行ってきた
三田の自然に囲まれたモダンな雰囲気のカフェで、こだわりの自家焙煎スペシャリティコーヒーがいただける!三田市三輪に2023年5月1日(月)にオープンしたロースタリーカフェ「SiN COFFEE Cafe & Roasters」(シン コーヒー カフェ&ロースターズ)に行っ... -
チャイナダイニングリゥの6月ランチ!初夏を味わう中華12種類盛り合わせやハスの葉包みちまきなどがコースで登場!【さんだびよりパートナー】
三田市中央町にある中華料理店の【チャイナダイニングリゥ】さんから、「6月のランチコース」の情報が届きました!シェフが趣向を凝らした様々な本格中華が少しづつ楽しめる「12種類盛り合わせ」。6月はトマトやオクラをはじめとした夏野菜をふんだんに取... -
自然農法で育った野菜は旨味と甘みがめっちゃ濃い!8周年を迎えた農家レストランべじばぁばで絶品ランチコースを食べてきた♪【さんだびよりパートナー】
三田市末にある農家レストランの「べじばぁば」さんが、今年の2023年6月で8周年を迎えられます!完全無農薬&有機栽培の自然農法で育てられたお野菜は、とにかく旨味と甘みがめちゃくちゃ濃い!と評判なんです。その記念すべき8周年のタイミングで、ジュー... -
台湾茶屋な菜 6月のランチ!メインの薬膳美人粥をルーロー飯か牛肉麺に変更できるバリエーションが増えました♪【さんだびよりパートナー】
三田市中央町にある台湾カフェ【台湾茶屋な菜】さんで、6月から提供がスタートする「6月のランチプレート」をご紹介します!趣向を凝らした9種類の台湾料理が少しづつ味わえるプレートの魅力はそのままに、今月からメインの「薬膳美人粥」を「ルーロー飯」... -
【ビーフイーター】(Beef Eater)手ぶらで気軽に楽しめる!本格テラスBBQプランがスタートしたよ
これからのアウトドアシーズンにピッタリ!三田市西山にあるステーキハウス「ビーフイーター」(Beef Eater)に、テラス席で本格的なBBQが楽しめる新プランが登場しました!3種類から選べるBBQセットに、ドリンク飲み放題&専用ビールサーバーも完備!ドリン... -
濃厚な海老の風味がグングンやってくる!神戸ちぇりー亭 三田176号線店の「海老味噌らぁめん」を食べてきた【さんだびよりパートナー】
【神戸ちぇりー亭 三田176号線店】から、濃厚な海老の風味を存分に味わえる味噌ラーメンが登場!5月〜6月の2ヶ月間限定で「海老味噌らぁめん」(950円 税込)の販売がスタートしました。コク深い味噌ベースのスープに、干し桜海老と甘海老オイルの【海老の旨... -
台湾茶屋な菜 5月のランチ!台湾名物からすみの美人粥に旬の素材と薬膳を効かせたバラエティ豊かな台湾料理プレート【さんだびよりパートナー】
三田市中央町にある台湾カフェ【台湾茶屋な菜】さんで、5月から提供がスタートする「5月のランチプレート」をご紹介します!台湾の名産品でもある「からすみ」の風味を効かせた「美人粥」をメインに、初カツオや新じゃがなどの旬の素材に茶葉や薬膳を使っ... -
淡路島バーガー三田有馬富士店の「アボカドチーズバーガー」と「くまちゃんかき氷」【さんだびよりパートナー】
【淡路島バーガー 三田有馬富士店】で、アボカドとチーズの濃厚な味わいが自慢の「アボカドチーズバーガー」と、食べるのがかわいそうになるぐらいに可愛い「くまちゃんかき氷」をご紹介します! ヘルシーで栄養満点なアボカドが主役のバーガーは、想像以... -
チャイナダイニングリゥの5月ランチ!初カツオなど旬の絶品中華の12種類盛り合わせやカニあんかけご飯などがコースで登場!【さんだびよりパートナー】
三田市中央町にある中華料理店の【チャイナダイニングリゥ】さんから、「5月のランチコース」の情報が届きました!本格中華の小鉢がズラッと並び、いろんな味が少しづつ楽しめる「12種類盛り合わせ」。5月は初カツオや春レタスなどの旬の食材を贅沢に使っ... -
【大喜】1000円台からの最強寿司ランチ!岡場駅近くにオープンした寿司居酒屋でコスパ抜群の本格寿司ランチを食べてきたよ
和食歴30年の店主が腕を振るう、新鮮なネタの本格寿司ランチが1,000円台から味わえる!「寿司と魚と肉と酒 大喜 DAIKI」が、2023年4月3日(月)に神戸市北区有野中町にオープンしました。 「おまかせ特選寿司10巻」or「特選海鮮ちらし」から選べる寿司ランチ...
-
【踊煙】(おどけ) 新しい癒しのカタチ。三田駅前で本格シーシャが楽しめるカフェ&バーに行ってきたよ
2023年3月10日(金)に三田市駅前町にオープンした、シーシャ(水タバコ)が楽しめるカフェ&バー「Shisha Cafe&Bar 踊煙」(おどけ)に行ってきました!「雰囲気がちょっと怪しそう」とか「健康リスクや中毒性があるんじゃ?」といったイメージも少なくない... -
【Bar Tipsy】ピンクの照明が映えまくり!三田駅前の大通りに出現した気軽にカクテルが楽しめるカジュアルバーに行ってきた
2023年5月2日(火)に、三田市中央町に新しくオープンしたバーの「Bar Tipsy」(ティプシー)に行ってきました! ポップでガーリーなピンクの照明が印象的な店内で、100種類近くの多彩なカクテルやクラフトビールなどが楽しめる!大画面のプロジェクターやダー... -
tlahus(トラハス)の売り場が三田まほろばブレッツァがあった場所にも大幅拡張!5月3日(水祝)にオープンしたよ
三田市学園にある園芸店の「tlahus」(トラハス)さんが、これまでの店舗スペースに加えて、以前まで「三田まほろばブレッツァ」があった建物に売り場スペースを大幅拡張!5月3日(水祝)にオープンしました。 拡張オープンの第1弾として、5月14日(日)まで「母... -
【にじ屋 Sanda base】地域の方に愛されて1周年!こだわりとあったかさがあふれる三田市西山の八百屋さんに行ってきた
三田市西山にある八百屋の「にじ屋 Sanda base」が、2022年9月10日(土)に開店1周年を迎えられました!新しいのにどこか懐かしいような、大人からお子さんまで地域の方に愛されているお店の魅力を、改めてご紹介したいと思います。移動販売「にじ屋」の拠点... -
【tlahus】(トラハス) 三田市学園に北欧スタイルのハイセンスすぎる園芸店が11月26日(金)グランドオープン!
2021年11月26日(金)にガーデニングファンが待ち望んだ話題の園芸店「tlahus」(トラハス)が、カルチャータウンの三田市学園にグランドオープンします! 北欧から輸入したガーデニング用品やテーブル雑貨をはじめ、花苗や観葉植物に生花やドライフラワーなど... -
【パンとそうざいとおかしデベソ】無添加の手作りパンとお惣菜を販売するかわいいお店が西宮市山口町にオープンしたよ
西宮北IC近くの西宮市山口町に、対面販売型ベーカリーの「パンとそうざいとおかしデベソ」が2021年10月12日(火)にオープンしたという情報をキャッチ。早速、パンを買いに行ってきました! 白と青を基調としたかわいいお店で、安心・安全の無添加手作りパン... -
【韓国酒場 明洞市場】(みょんどんいちば) 三田駅前に種類が豊富でリーズナブルな韓国料理が味わえる居酒屋がオープンしたよ
2021年10月22日(金)に韓国風居酒屋の「韓国酒場 明洞市場」(みょんどんいちば)が、三田市駅前町にある飲食店エリア「縁結び通り」の入り口横にオープンしましたよ! ド派手なネオンが輝くお店で、本格的な韓国料理とお酒がリーズナブルなお値段で味わえま... -
【庭楽育】(にわらいく) 三田のエクステリア専門会社として地域に愛され10周年!社長とスタッフさんに自社の魅力についてインタビューしてきた
三田市で創業して、今年の2021年で創業10周年!三田市宮脇にあるエクステリアの専門会社「庭楽育」(にわらいく)にお邪魔して、どのようなお庭の相談ができるのか、施工をお願いするにあたってどのようなサービスやメリットがあるのか、などを詳しくお伺... -
【鶏とまつば エニメニ店】石川県の人気焼き鳥姉妹店が三田に登場!三田駅前の旧町屋内に10月12日(火)にオープンするよ
2021年10月12日(火)、三田駅前の三田市中央町にある旧町屋「IWAKI - 旧いわき呉服店 -」内に焼き鳥店の「鶏とまつば エニメニ店」が新しくオープンしますよ! お昼はベーカリー&カフェとして営業中の「any many shop」(エニーメニーショップ)が、夜は... -
【AOZORAto】ベトナム風サンドイッチ「発酵バインミー」のキッチンカーがフラワータウンに月火曜で出店してるよ!
こだわりの発酵食材を具材にしたベトナム風サンドイッチの「発酵バインミー」を販売するキッチンカー「AOZORAto」が、神戸電鉄・フラワータウン駅前のバスロータリー沿いに、毎週月曜日と火曜日の限定で出店していますよ! 野菜のシャキシャキ感と、発酵熟...
-
【ARIFUJI WEEKENDERS】音楽と自然を身体いっぱいに感じる!有馬富士公園で初開催の体験型野外音楽フェスに行ってきました
こんにちは!さんだ日和ライターの杉です。 2023年5月20日(土)に、三田市にある県内最大の都市公園「有馬富士公園 休養ゾーン」で初開催された体験型野外音楽フェス「ARIFUJI WEEKENDERS」(アリフジ ウィークエンダーズ)に行ってきました! 360度を山に囲... -
2日間で33店舗出店にパワーアップ!三田のいいところがぎゅぎゅっと集まった「庭楽育フェスタ 2023 Spring」が5月27日(土)と28日(日)の2日間で開催
三田市末にあるガーデン&エクステリアの「庭楽育」にて、三田のいいところをぎゅぎゅっと集めたイベント「庭楽育フェスタ 2023 Spring」が、2023年5月27日(土)と28日(日)の2日間で開催されますよ! キッチンカーやグルメに、ハンドメイド雑貨や各種ワーク... -
【スナックラウンジトライあうっ!】三田駅前周辺のスナックやラウンジを気軽に楽しめるイベントが5月9日(火)〜11日(木)の3日間で開催されるよ
「スナックラウンジトライあうっ!」は、開催が延期になりました。 「スナックとかラウンジってどんなところなん?」といった初心者の方でも、気軽にお店に行って雰囲気を楽しめちゃう、スナック&ラウンジ版の三田バルのようなイベント「スナックラウ... -
【Cosmos Foods Market 2023 Spring】イベントレポート!三田の魅力と楽しさがギュッと詰まった3年半ぶりのコスモス食品感謝祭
2023年4月8日(土)に、三田市下内神にあるフリーズドライ食品を製造の「コスモス食品」さんで開催された「Cosmos Foods Market 2023 Spring」の様子をレポートします! 3年半ぶりの開催となった、待望のリアル感謝祭イベント。フリーズドライ食品の直売会を... -
吉本芸人と新喜劇が三田にやってくる!「よしもとお笑いライブ in 三田 〜大爆笑ネタとハチャメチャ吉本新喜劇スペシャル〜」が5月14日(日)に開催
大人気の吉本芸人たちと吉本新喜劇のメンバーが、今年も三田にやってくる!「よしもとお笑いライブ in 三田 〜大爆笑ネタとハチャメチャ吉本新喜劇スペシャル〜」が、2023年5月14日(日)に「三田市総合文化センター 郷の音ホール 大ホール」で開催されます... -
愛犬の写真から完全オーダーメイドバッグを作ろう!【ドッグサロンHapiness×アトリエメコ】のコラボ受注会が4月19日(水)〜5月7日(日)で開催
三田天然温泉「寿ノ湯」に併設されている「ドッグサロン Happiness」にて、わんこデザインの完全オーダーメイドバッグで人気の「アトリエメコ」の受注会が、2023年4月19日(水)〜5月7日(日)の日程で開催予定ですよ!愛犬のお写真を元にして、世界にひとつだ... -
【さんだ桜まつり2023】三田に春がやってきた!お花見しながらお祭りムードで盛り上がるイベントが4月1日(土)に開催
三田を代表する桜のお花見スポットで、三田の春を告げるイベントを満喫しよう!2023年4月1日(土)に三田市総合文化センター 郷の音ホール駐車場で「さんだ桜まつり2023」が開催されますよ♪ 【三田の春の訪れを告げる桜イベント「さんだ桜まつり2023」】 イ... -
コスモス食品の感謝祭イベントが3年半ぶりに復活!【Cosmos Foods Market 2023 spring】が4月8日(土)に開催。さんだびよりもブースを出すよ♪
三田市下内神にあるフリーズドライ製造の「コスモス食品」さんにて、3年半ぶりとなる待望の感謝祭イベント「Cosmos Foods Market 2023 spring」(コスモスフーズマーケット)が、2023年4月8日(土)に開催されます♪ スープやお味噌汁のフリーズドライや、イベ... -
いちご狩りとゴルフ場遊びがお得な料金で楽しめちゃう!「三田で遊ぼう!家族で参加!いちご狩り&ファーストティ」が3月25日(土)に開催されるよ
「有馬カンツリー倶楽部」公式HPより引用 三田市尼寺にあるいちご農園「原田いちごファーム」と、三田市中内神にあるゴルフ場「有馬カンツリー倶楽部」による初めてのコラボイベントが決定!春休みに親子で楽しめる「三田で遊ぼう!家族で参加!いちご狩り... -
北神戸にも新しいフェスが誕生!「KOBE SONO SONO ’23」が4月8日(土)に道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢で開催されるよ
KOBE SONO SONO '23 公式サイトより引用 北神戸の自然に囲まれた、異国情緒あふれる花と果物のテーマパークで、新しい野外音楽フェスが誕生!神戸市北区大沢町にある「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」にて、2023年4月8日(土)に「KOBE SONO SON...
-
【寿ノ湯】温泉&サウナファンに愛されて3周年!三田市最大規模の天然温泉全設備を徹底解剖するよ
三田市内最大規模の天然温泉「寿ノ湯」は、2023年2月20日(月)で3周年を迎えました! オープン時から話題となって今では三田市を代表する施設のひとつですが、今回の記事ではまだ寿ノ湯に行ったことがない!という方のために、館内にはどのような施設がある... -
ウッディタウンから徒歩で行けちゃう!2023年元旦に三田市貴志の御霊神社に初詣してきた
初日の出を拝んだ後はやっぱり初詣ですよね。ということで今回は、三田市貴志にある「御霊神社」(ごりょうじんじゃ)へ初詣に行ってきました!それほど規模の大きくない「穴場的」な神社ですが、森に囲まれた荘厳な雰囲気とウッディタウンの三田市すずかけ... -
謹賀新年!センチュリー大橋の近くから2023年の初日の出を見てきたよ
明けましておめでとうございます!2023年も「さんだびより」をどうぞよろしくお願いします。新年といえばやっぱり【初日の出】でしょ!と、なんとなく思い立って、2023年の元旦はウッディタウンの三田市あかしあ台にある、三田を代表するビューティフルス... -
【2023年版】三田市尼寺の原田いちごファームでいちご狩り!甘くて大きくてジューシーな極上いちごにマジ感動!
2023年もいちご狩りのシーズンがやってきましたよ!三田市尼寺にある「原田いちごファーム」さんでいちご狩りを体験をしてきた時の様子を、詳しくご紹介します。 徹底した環境管理の元で大切に育てられた極上のいちご「紅ほっぺ」は、色鮮やかで驚くほどの... -
【BASE CAMP】憧れのバスボート釣りに天然芝ドッグランやホットドックが名物のカフェもあるアウトドア複合施設が三田市加茂に10月7日(金)オープン!
2022年10月7日(金)、青野ダムがある「千丈寺湖」にほど近い三田市加茂に、アウトドア複合施設の「BASE CAMP」がグランドオープンしますよ!バスボート釣りを楽しむための「レンタルボート」をはじめ、天然芝にこだわった「ドッグラン」に、オープンテラス... -
神戸三田プレミアム・アウトレットに「くまのプーさん」のフォトスポットが出現!癒される夏のキャンペーンが8月31日まで開催中だよ
© Disney. Based on the "Winnie the Pooh" works by A.A. Milne and E.H. Shepard. 神戸市北区上津台にある「神戸三田プレミアム・アウトレット」にて、ディズニーのキャラクターでおなじみ「くまのプーさん」と一緒に写真撮影ができちゃうフォトスポット... -
【2022年版】ネスタリゾート神戸のプールは異次元すぎるウォータースライダーがマジ楽しい!
ネスタリゾート神戸のプール「ウォーターフォート」の2022年シーズンが、7月1日(金)からスタートすることになりました!大自然の中の巨大プールとして毎年、多くの人で賑わう関西最大級のプールの楽しさは今年も健在! 異次元すぎるスリルでヤバい!と評判... -
【ベジばぁば オートキャンプ場】1日3組限定!こだわり有機野菜と三田牛が味わえる隠れ家的オートキャンプ場が4月11日(月)にオープンするよ
2022年4月11日(月)、三田市末の農家レストラン「ベジばぁば」がある「藤原農園」さんの敷地内で新たに「ベジばぁば オートキャンプ場」が誕生!先立ってのプレオープンにご招待いただいたので、取材を兼ねて遊びに行ってきました。 1日3組限定のオートキャ... -
【グランアップル神戸三田】最高に贅沢でリラックスできる三田市随一のグランピング施設に待望の宿泊プランが登場!
2021年12月3日(金)にオープンした、三田市富士が丘にあるグランピング施設の「グランアップル神戸三田」。これまでは日帰りBBQのみのサービス提供でしたが、2022年3月より待望の宿泊プランが登場しました! 手ぶらで本格的なBBQが楽しめるだけでなく、英国... -
【厄除まつり】塩田八幡宮に行って厄除大祭の様子を見てきた
神戸市北区道場町にある「塩田八幡宮」で毎年開催されている、新春の恒例行事の「厄除大祭」の様子を見に行ってきました! 例年よりは人出が少ないかな?と感じましたが、厄除けのご祈祷やお参りに訪れる参拝者の方々で賑わっていましたよ。あと、塩田八幡...
-
総額40,000円相当!さんだびより9周年にちなんで9つの読者プレゼントを用意してみたよ
2023年5月29日(月)で「さんだびより」は、おかげさまで【開設9周年】を迎えました!これもひとえに、いつもさんだびよりを楽しみに見てくださっている読者さま&SNSフォロワーさまのおかげです。本当にありがとうございます。ということで今回は、9周年に... -
さんだびよりパートナー【新・ライトプラン】登場!インスタなどのSNSでPRができたり専用ページも持てる!お店や会社のサービスの宣伝やイベントの告知、求人情報も掲載できちゃいます♪
新しいサービスを始めてみたんだけど、三田市内や近隣地域の人たちにどうやったら知ってもらえるかなぁ? 自分でホームページを持ってないし、SNSも始めたばかりでフォロワーが少ないから宣伝力がイマイチ弱いのよねぇ。 今度やるイベントにお客さんを呼び... -
工場直売会も人気!アサヒフーズの大容量&直売価格チョコレートがインターネット通販でも購入できるよ【さんだびよりパートナー】
三田市テクノパークに工場がある、チョコレートや焼き菓子などの「工場直売会」でおなじみの「アサヒフーズ」さん。大容量サイズの商品がリーズナブルな価格でまとめ買いできるので、毎回すごく人気ですよね。今回は、その工場直売会で売れ筋の定番商品が... -
パンタベタンの人気パンが三田でも買えちゃう!「パスカルさんだ」で出張販売してるよ【さんだびよりパートナー】
神戸市北区有野中町にあるベーカリーの【パンタベタン】が、三田市川除にある農協市場館「パスカルさんだ一番館」で、毎週2〜3日のペースで出張販売をしているのをご存知ですか? 三田産の野菜を使ったボリューム満点のカツサンドや、三田牛すじ肉がゴロっ... -
【三田と人】第6回 しんどいもきれいも諦めたくない人たちの思いに応えたい「足つぼサロン Moana Mahina」(モアナマヒナ) 梅脇 碧
三田市やその近隣地域で事業やサービスを展開されているさまざまな「人」にスポットを当て、その活動や個人の魅力をインタビュー形式でご紹介する【三田と人】。 第6回となる今回は、三田市志手原で足つぼサロンを運営されている「Moana Mahina」(モアナマ... -
フィンランド発祥の本格バレルサウナが楽しめる!三田天然温泉 寿ノ湯に「Sun Sun Sauna」(サンサンサウナ)が誕生したよ
2023年1月19日(木)、フラワータウンの三田市富士が丘にある温泉施設「寿ノ湯」の露天風呂エリアに、フィンランド発祥の本格バレル(樽型)サウナの「Sun Sun Sauna」(サンサンサウナ)が誕生しました! 兵庫県産の杉材で作られた8人用の「カッコかわいい樽型... -
えるむプラザに冷凍のケーキや韓国料理が買える自動販売機が置かれていたので実際に買って食べてみたよ!
三田市すずかけ台にある商業施設「えるむプラザ」の一角に、冷凍のケーキや韓国料理が購入できる、ちょっと変わった自動販売機が設置されているのを発見!サムゲタンやユッケジャンに、チーズケーキやオレンジタルトなどなど、自動販売機としては珍しいラ... -
【三田と人】第5回 米粉スイーツを通じてお客さまの笑顔に寄り添えるのが一番の喜び「福゜来ぷくスイーツ」坊ケ内 秀子
三田市やその近隣地域で事業やサービスを展開されているさまざまな「人」にスポットを当て、その活動や個人の魅力をインタビュー形式でご紹介する【三田と人】。 第5回となる今回は、神戸市北区長尾町で米粉を使ったスイーツを製造・販売されている「福゜... -
祝・関西第一代表決定!少年野球チーム「ウッディボーイズイースト」が12月17日(土)~18日(日)に神宮球場で行われる全国大会への出場を決めたみたい
三田市立けやき台小学校とすずかけ台小学校の子どもたちで構成される少年野球チーム「ウッディボーイズイースト」が、全国の約1,300チームが参加する「第3回くら寿司・トーナメント2022 第16回学童軟式野球全国大会ポップアスリートカップ」の東兵庫地区大... -
【三田と人】第4回 フリーズドライのトップランナーが乗り越えて来た苦難の数々とは? コスモス食品 圓井大輔 (前編)
三田市を拠点に事業や活動をされているさまざまな「人」をピックアップし、その活動や個人の魅力を掘り下げてご紹介する【三田と人】。これまではYouTubeチャンネル「さんだびより動画部」の企画でしたが、これからはWebサイトの記事としても展開していこ...
-
山の上の大注目カフェに行ってきたり丹波篠山の有名アメリカンダイナーが店名変更したり【週刊さんだびより #027】
今週もやってまいりました!「週刊さんだびより」ページにようこそ♪先週末から今日まで(06/03~06/09)に「さんだびより」で取り上げた記事の振り返りや、編集長が今週に入手した三田市周辺の開店・閉店情報やプチネタ速報、さらには週末から来週(06/10〜06... -
さんだびより9周年記念のプレゼントキャンペーンをはじめたりフラワータウンの立ち呑み居酒屋が休店したり【週刊さんだびより #026】
今週もやってまいりました!「週刊さんだびより」ページにようこそ♪先週末から今日まで(05/27~06/02)に「さんだびより」で取り上げた記事の振り返りや、編集長が今週に入手した三田市周辺の開店・閉店情報やプチネタ速報、さらには週末から来週(06/03〜06... -
【2023年版】三田市と近隣地域の開店・閉店・リニューアル情報まとめ(随時更新中)
「こんなところに新しいお店が開店してたのを知ってたら、もっと早くから利用してたのに!」「あのお店、閉店しちゃったの!?知ってたら最後にもう一度、行っておきたかったなぁ……」 という感じで、いつの間にか新しいお店が開店していたり、逆に行ったこ... -
三田駅前のシーシャバーでチルってきたり西山におにぎり専門店ができてたり【週刊さんだびより #025】
今週もやってまいりました!「週刊さんだびより」ページにようこそ♪先週末から今日まで(05/20~05/26)に「さんだびより」で取り上げた記事の振り返りや、編集長が今週に入手した三田市周辺の開店・閉店情報やプチネタ速報、さらには週末から来週(05/27〜06... -
三田駅前にカジュアルバーがオープンしたりえるむプラザの1階にカフェチェーン店がオープン予定だったり【週刊さんだびより #024】
今週もやってまいりました!「週刊さんだびより」ページにようこそ♪先週末から今日まで(05/13~05/19)に「さんだびより」で取り上げた記事の振り返りや、編集長が今週に入手した三田市周辺の開店・閉店情報やプチネタ速報、さらには週末から来週(05/20〜05... -
北欧スタイル園芸店の売場がめっちゃ広くなったり大人気の流れるスイーツ食べ放題が開催予定だったり【週刊さんだびより #023】
今週もやってまいりました!「週刊さんだびより」ページにようこそ♪先週末から今日まで(05/06~05/12)に「さんだびより」で取り上げた記事の振り返りや、編集長が今週に入手した三田市周辺の開店・閉店情報やプチネタ速報、さらには週末から来週(05/13〜05... -
海老の風味がハンパないラーメンが登場したりいつの間にか3日連続で新店オープンラッシュがあったり【週刊さんだびより #022】
今週もやってまいりました!「週刊さんだびより」ページにようこそ♪先週末から今日まで(04/29~05/05)に「さんだびより」で取り上げた記事の振り返りや、編集長が今週に入手した三田市周辺の開店・閉店情報やプチネタ速報、さらには週末から来週(05/06〜05... -
岡場の人気パンが三田でも買えちゃったりスナック&ラウンジ版の三田バルが開催予定だったり【週刊さんだびより #021】
今週もやってまいりました!「週刊さんだびより」ページにようこそ♪先週末から今日まで(04/22~04/28)に「さんだびより」で取り上げた記事の振り返りや、編集長が今週に入手した三田市周辺の開店・閉店情報やプチネタ速報、さらには週末から来週(04/29〜05... -
岡場駅近くに最強寿司ランチのお店がオープンしたり三田本町の焼鳥店が閉店したり【週刊さんだびより #020】
今週もやってまいりました!「週刊さんだびより」ページにようこそ♪先週末から今日まで(04/15~04/21)に「さんだびより」で取り上げた記事の振り返りや、編集長が今週に入手した三田市周辺の開店・閉店情報やプチネタ速報、さらには週末から来週(04/22〜04... -
吉本芸人と新喜劇が三田にやってくる予定だったり、三田駅前人気イベントの中止が決まったり【週刊さんだびより #019】
今週もやってまいりました!「週刊さんだびより」ページにようこそ♪先週末から今日まで(04/08~04/14)に「さんだびより」で取り上げた記事の振り返りや、編集長が今週に入手した三田市周辺の開店・閉店情報やプチネタ速報、さらには週末から来週(04/15〜04...