山見 ミツハル– Author –

さんだびよりの編集長やってます。三田には美味しいご飯が食べられるお店が多いので、なかなかダイエットできません(笑)
地域の笑顔を繋げるために、今日も三田市内のどこかを奔走中!
-
【三田見野屋】三田栗を贅沢に使った新食感モンブランソフトと餅モンブランが登場したよ!上品かつ繊細な味わいでSNSを中心に話題沸騰中!
三田市志手原にある「三田見野屋」で、栗を使ったスイーツ「三田栗のモンブランソフトクリーム」と「三田栗の餅モンブラン 栗わらし」が新発売されたという情報をキャッ... -
【麺場 田所商店 三田店】味噌屋が作った本物の味噌ラーメン専門店が4月14日(水)にオープンしたよ
2021年4月14日(水)、三田市寺村の国道176号線沿いにラーメン専門店「麺場 田所商店 三田店」がオープンしましたよ! 香り高くてコクと深みのある「北海道味噌」や、懐か... -
【さんだびより限定クーポンあり!】コスモス食品のオンラインイベント「AWATAMA WEEK 2021」(あわたまウィーク2021)が4月8日(木)〜4月22日(木)に開催されるよ
当イベントは終了しました。 三田市下内神に本社を置く「コスモス食品」が、2021年4月8日(木)正午〜4月22日(木)午前11:59の14日間で「AWATAMA WEEK 2021」(あわたまウィ... -
絶滅危機の三田の特産品を世に残そう!「うど小屋の三田うど」が堪能できる特別料理フェアが4月3日(土)〜16日(金)に開催されるよ
100年以上の伝統がありながら、生産者の高齢化などによりその存続が危ぶまれている三田の特産品「うど小屋の三田うど」が堪能できる特別料理フェアが、2021年4月3日(土)... -
【おととごはん味保】(みほ) 三田駅前人気和食店の味が家庭でも簡単に再現できるテイクアウト用の真空パックが発売されてるよ!
プロの料理人のひと手間が光る、本格的な和食がご家庭で簡単に再現! 三田市中央町にある日本料理店「おととごはん 味保」(みほ)が、調理に必要な食材を真空パックにし... -
【さんだびより×三田阪急】コラボ企画の第二弾!3/3(水)〜9(火)に三田の食とハンドメイドを集めたイベントを開催するよ
3月3日(水)〜9日(火)の7日間、キッピーモール2Fにある「三田阪急」のイベントスペースにて、さんだびよりと三田阪急のコラボイベント第二弾を開催します! ご好評いただ... -
想作料理 翔の飲茶セットがテイクアウトできる!お店クオリティーの本格手作り点心が自宅で手軽に味わえるよ
三田市中央町にある中華料理店「想作料理 翔」がテイクアウト可能な「本格手作り飲茶セット」の販売をスタートしているとの情報を聞き、実際に購入して自宅で作ってみま... -
「大阪塩系 塩と醤(しおとひしお) 三田駅前サテライト店」が2月8日(月)からオープンしたよ
2021年2月8日(月)、三田市駅前町にある「三田駅前第1駐車場」の1階にラーメン店「大阪塩系 塩と醤(しおとひしお) 三田駅前サテライト店」がオープンしました! 昨年の20... -
神戸市北区上津台のラーメン店「一刻魁堂 イオンモール神戸北店」が1月11日で閉店してた
神戸市北区上津台のイオンモール神戸北の中にあったラーメン店「一刻魁堂 イオンモール神戸北店」が、今年の2021年1月11日(月・祝)で閉店していたようです。 店舗があっ... -
【フォーカスさんだ No.01】市民活動とは「彩り」モノクロの街をカラーにする。市民活動推進プラザ 須田 聡子
三田市の「市民活動推進プラザ」が発行し、三田市内で様々な活動や取り組みをされている「人」をご紹介している情報誌の「フォーカスさんだ」。 この度、この「フォーカ...