子育て– tag –
-
祝・関西第一代表決定!少年野球チーム「ウッディボーイズイースト」が12月17日(土)~18日(日)に神宮球場で行われる全国大会への出場を決めたみたい
三田市立けやき台小学校とすずかけ台小学校の子どもたちで構成される少年野球チーム「ウッディボーイズイースト」が、全国の約1,300チームが参加する「第3回くら寿司・トーナメント2022 第16回学童軟式野球全国大会ポップアスリートカップ」の東兵庫地区大... -
【コードアドベンチャー 三田駅前校】大人気ゲーム『マインクラフト』を使ったプログラミング教室で無料体験してきたよ!
こんにちは!ライターのおかもときょうこです。今回は三田市内で「マインクラフト(以下マイクラ)」を使ったプログラミング教室があるという情報を耳にして、マイクラ好きの息子2人と『コードアドベンチャー 三田駅前校』の無料体験会に参加して来ました♪... -
発達凹凸の子育ての悩みを気軽におしゃべりできるママの会「のびジュリ」についてお話を聞いてきました!
こんにちは!さんだびよりライターの杉です。 今回は、発達障害や成長に凸凹がある子を持つママたちが、子育てについて気軽におしゃべりできる会「のびジュリ」を立ち上げられた、谷 千亜紀(たに ちあき)さん、和田 尚子(わだ なおこ)さん、Iさんにお... -
三田市のオンライン英語教室「おやこのきずなえいご」「わたなべえいごきょうしつ」で子どもの力を引き出す指導法を聞いてきた!
こんにちは!さんだびよりライターの杉です。 今回は、三田市でオンラインによる英語のコーチングスクール「おやこのきずなえいご」と「わたなべえいごきょうしつ」を立ち上げられた、「Dad's Education」の渡辺 英雄(わたなべ ひでお)先生にお話しを聞い... -
三田市の心理カウンセリングと個別指導教室「Whole」(ホール)で心がスッと軽くなる体験を
三田市武庫が丘の複合商業施設「プチモール」内にある、心理カウンセリングと個別指導教室の「Whole」(ホール)さんにお話を聞きに行ってきました。 こちらでカウンセラー・講師をされている杉 麻奈未(すぎ まなみ)先生は、さんだびよりのライターとしても... -
カラータイプ診断で子育て中のママも子どももみんなハッピーに!
こんにちは!さんだ日和ライターのおかもとです。 突然ですが、日常生活で抱える悩みって、仕事・家庭・人間関係・恋愛など色々あって、悩みのない人なんてきっといないはずですよね。 わたしの悩みと言えばもっぱら「子育て」。我が家には小5・小3・年中... -
三田市の心理書道教室「はるのあぜ」自由な発想で表現する力と心を育てる
こんにちは!さんだ日和ライターの杉です。 今回は、三田市で心理書道教室の「はるのあぜ」を運営されている西岡 春畦(にしおか しゅんけい)先生にお話しを聞いてきました。 「心理書道」という言葉を聞き慣れない方も多いと思います。それもそのはず!三... -
親子で寒さをふっ飛ばそう!「ミラクル親子パーク in さんだ」が2月24日(日)に開催
近畿のシベリアとも呼ばれる三田。まだまだ寒い日が続きそうですが、お子さんがいる方は、お休みの日をどう過ごしていますか? 「元気な子どもたちに外遊びをさせてあげたいけど、一緒に行くのは寒くてツラいなぁ」とちょっと億劫になっているパパさんママ... -
幼稚園選びで悩めるママにステキなお知らせ!「幼稚園情報交換会」が開催されます
三田市を中心に「ママのあったらいいな」を現実化するグループのミラクルウィッシュさん。これまで、さんだ女子防災部の取り組みやまちFUNまつりinさんだなど、さんだ日和でもいくつか取り組みをご紹介してきました。 そんなミラクルウィッシュさんから届... -
体験して、楽しく学ぶ「まちFUNまつり in 三田」をめいっぱい楽しんできた
長かった?短かった?GWも終わり、いつもの日常がまたはじまりましたね。GWはどこに遊びに行かれましたか? 「近場で楽しむGW」をテーマに掲げたわたしは、4月29日に三田駅前キッピーモール6Fのまちづくり協働センターで開催された「まちFUNまつり in 三田...
12