注目の特集記事
-
三田市電子図書館を利用してみた。24時間無料で電子書籍が楽しめますよ!
三田市立図書館では、平成26年8月1日から三田市電子書籍サービス「三田市電子図書館」を開始しています!三田市に在住、在勤、在学の方であれば、どこにいても24時間無料で電子書籍を借りて読むことができますよ! 【三田市電子図書館の利用条件】 三田市... -
8月23日は広野まつり花火大会。嫁ヶ淵交差点の北側が通行止めに
※この記事は2014年に公開されました。 いよいよ明日の8月23日(土)は、三田市広野の広野まつりですね!メインイベントとなる花火大会は午後8時30分〜9時に開催される予定です。そして開催時間中は、県道141号黒石三田線の、嫁ヶ淵交差点の北側が通行止めに... -
三田市のふるさと納税が9月1日正午から新しくなりますよ!
photo credit: Qhimm via photopin cc 三田市のふるさと納税「ありがとう!三田っ子応援寄附」が、今年の平成26年9月1日正午から、大幅にリニューアルされるそうです。寄付によりもらえる特典が、大幅にパワーアップしますよ! 最近では、消費税アップの影... -
南が丘に理容cut-A(カットエー)ができていた
南が丘1丁目に、理容cut-A(カットエー)ができていました。南が丘はここにきて新店ラッシュみたいですね! 【cut-A(カットエー)三田店の外観とその周辺】 ここは確か、以前は「南が丘カーポート」という月極駐車場があったところですね。しばらく前を通らな... -
南が丘の「本場讃岐いきいきうどん」には意外なところに臨時駐車場があるよ!
※本場讃岐いきいきうどん三田店は閉店しました。そして臨時駐車場があった場所は、「Sanda Beef Restaurant Kai」さんのお店になっています。 [blogcard url="https://www.sandabiyori.com/ikiiki-udon-close/"] 先日の7月に、南が丘1丁目にオープンした「... -
「スーパーボウル三田」は営業しているのか!?真相を確かめてきた
※2015年7月6日 追記 現在、「スーパーボウル三田」はすでに閉店し、「AREA-Do(エリア・ドゥ)三田ボウリングセンター」としてリニューアルオープンしています。この記事は当時の履歴としてそのまま残しますが、新しいお店の情報は以下にリンクする記事にて... -
ウッディタウンのセンチュリーガーデンフレスポに「お好み焼き偶」ができるみたい。8月下旬にオープン予定
ウッディタウンのセンチュリーガーデンフレスポ内に「お好み焼き偶」ができるみたいです。8月下旬にオープン予定で、本格的な改装はこれからといった感じです。 【「お好み焼き偶」三田ウッディタウン店の外観とその周辺】 入り口に「8月下旬オープン」... -
三田天満神社の夏祭「獅子舞の奉納」に行ってきた
2014年の7月26日に行われた、三田天満神社の夏祭「獅子舞の奉納」に行ってきました。笛で奏でられる祭りばやしに合わせて、勇壮に舞い踊る獅子舞たち。その印象的な姿が、初夏の訪れを感じさせてくれましたよ! 【三田天満神社夏祭の様子】 三田天満神社に... -
サンチェスタにあるクリーニング店の「ホームドライ」がリニューアルオープンしていた
サンチェスタ ショッピングスクエアにあるクリーニング店の「ホームドライ」が7月19日にリニューアルオープンしていました。24時間営業のコインランドリーが追加されたみたいですね。 【「ホームドライ」サンチェスタ店の外観とその周辺】 以前は「サーテ... -
フラワータウンの三田サミットホテル内に「魚民」ができていた
フラワータウンにある三田サミットホテル内に「魚民」ができていました。すでに7月4日にオープンしていたみたいですね。 【「魚民」フラワータウン駅前店の外観とその周辺】 場所は、三田サミットホテル内の2F(フロント階)にあります。以前は、「中国菜館 ...
-
三田市対中町にあったオークワの跡地にはホームセンターのコーナンができるみたい。9月中旬オープン予定
三田市対中町にあったスーパーで3月20日に閉店した「オークワ三田店」の跡地に、ホームセンターのコーナンができるみたいですよ!駐車場の手前には近日オープンを知らせる広告幕と、9月中旬オープンのお知らせが掲げられていました。 この場所でオープンが... -
三田駅前にスタバが!キッピーモール2階にできた「スターバックス コーヒー 三田キッピーモール店」に行ってきたよ
三田駅前にスタバができちゃったよー!2022年6月15日(水)に三田駅前のキッピーモール2階にオープンしたカフェ「スターバックス コーヒー 三田キッピーモール店」の様子を見に行ってきました! もうすでに三田市民のほぼ全員が知っているんじゃないか?と思... -
「麺屋たけ内」のつけ麺が三田で食べられるのは6月30日(木)まで!今後は神戸エリアに移転するらしい
三田市南が丘のラーメン店「豚そば 武内製麺」で、毎週水・木・金の夜限定で営業していた「麺屋たけ内」が、6月末で三田での営業を終了して神戸エリアに移転するというニュースが飛び込んできました。(7月からは「豚そば 武内製麺」のみで営業)個人的にも... -
三田市下相野にコンビニの「セブンイレブン 相野駅前店」ができるみたい。7月28日(木) 7時オープン予定
三田市下相野の県道141号線(黒石三田線)沿いに、コンビニエンスストアの「セブンイレブン 相野駅前店」が新しくオープンするみたいですよ!ちなみにオープン日時は2022年7月28日(木)の7時からです。 駐車場がかなり広いので車で訪れるのはもちろん、JR相野... -
えるむプラザにあった「お弁当物語 三田えるむプラザ店」が4月1日で閉店してた
三田市すずかけ台にあるショッピングモール「えるむプラザ」の1階にあったお弁当屋さんの「お弁当物語 三田えるむプラザ店」が、2022年4月1日(金)いっぱいで閉店していたようです。 ただ、外装や看板にお弁当のディスプレイもほぼそのままの状態だったので... -
ウッディタウンに「カラオケおさるの村 三田ウッディタウン店」ができるみたい。カラオケスカイがあった場所に4月15日(金)オープン予定
三田市すずかけ台の「アクロスプラザ三田ウッディタウン」内に、カラオケ店の「カラオケおさるの村 三田ウッディタウン店」が新しくできるみたいですよ!ちなみにグランドオープンの日は、2022年4月15日(金)の予定みたいです。 つい先日、「カラオケスカイ... -
南が丘にコンビニの「ローソン 三田南が丘一丁目店」ができるみたい。ノムラクリーニング隣に4月8日(金)オープン予定
三田市南ヶ丘一丁目に新しくコンビニエンスストアの「ローソン 三田南が丘一丁目店」がオープンするみたいですよ!ちなみにオープン日は2022年4月8日(金)のようです。 ノムラクリーニング三田店のお隣で、以前までは釣具店のアングラーズ三田店(現在は国道... -
【ロピア 兵庫三田店】三田市けやき台に話題のスーパーマーケットができるみたい。DMCダイキがあった場所に3月15日(火)オープン
ウッディタウンの三田市けやき台1丁目にスーパーマーケットの「ロピア 兵庫三田店」がオープンするみたいですよ!ちなみにオープン日時は2022年3月15日(火)朝9時〜の予定です。 昨年の2021年9月までホームセンターの「DCMダイキ」があった場所で、外観は看... -
中央町にある「モスバーガー 三田店」が3月21日(月・祝)で閉店するみたい
三田市中央町にあるハンバーガーチェーン店の「モスバーガー 三田店」が、2022年3月21日(月・祝)で閉店するみたいです。1988年から約34年もの長きに渡って三田駅前で愛され続けてきたお店の歴史が終わってしまうのは、本当に寂しい限りですね。 【「モスバ... -
三田駅前のキッピーモール1階にあった青果店「famer’s 山一青果」が2月28日で閉店してた
三田駅前のショッピングモール「キッピーモール」の1階にあった青果店「famer's 山一青果」が、今年の2022年2月28日(月)で閉店されたようです。陳列の棚や什器などが隅のほうに寄せられて、売り場があった場所はガラんとしたスペースになっていました。 【...
-
【neo鉄板焼きバル もじお】三田駅前で気軽にもんじゃ焼きが楽しめる鉄板居酒屋がオープンしたよ
三田に居ながら気軽にもんじゃ焼きが食べられる!2022年5月19日(金)、もんじゃ焼きと鉄板焼きの居酒屋「neo鉄板焼きバル もじお」が三田市中央町に新しくオープンしました! 全世代に人気の「明太子もち」や、旨味たっぷりの「海鮮」など、13種類のもんじ... -
【PIKO CAFE】バーガーやスイーツなど充実のカフェメニュー!フラワータウンに誕生したアットホームなカフェに行ってきた
2022年4月15日(金)に、フラワータウンの三田市弥生ヶ丘にあるショッピングセンター「サンフラワー」の1階にオープンした「PIKO CAFE」(ピコカフェ)に行ってきました! スパイシー&ジューシーなフライドチキンに、胡麻の香ばしいバンズとマヨネーズソース... -
【韓国マカロン トゥントゥン】若い世代で大人気のSNS映えスイーツ「トゥンカロン」専門店が4月20日(水)三田本町にオープンするよ!
2022年4月20日(水)に韓国発祥の大人気スイーツ「トゥンカロン」の専門店「韓国マカロン トゥントゥン」が、三田市相生町にある「クレープハウス ハルハル(haruharu)」のお隣にオープンしますよ! SNS映えするスイーツとして若い世代を中心に話題の、コロン... -
【ピッツェリア エン】(PIZZERIA EN)ジューシーすぎる本格ナポリピザが人気のイタリアンが三田駅前にリニューアルオープンしたよ!
本格的なイタリアンが堪能できる人気店「PIZZERIA EN(ピッツェリア エン)」が三田駅前に移転し、2022年1月28日(金)から装いを新たにリニューアルオープンしました! 薪窯を使って焼き上げる看板メニューのナポリピッツァは、外はカリッとしてるのに中はも... -
【豚そば 武内製麺】製麺所直営のラーメン店がリニューアル!コスパ最高のあっさり豚骨をお腹いっぱい食べてきた
三田市南が丘にあるラーメン店の「武内製麺」さんが、昨年の2021年12月22日に「豚そば 武内製麺」にリニューアルしたということで、新しくなった特製豚骨ラーメンをお腹いっぱい食べてきました! 自家製麺を使用した「本気のラーメン」クオリティはそのま... -
【淡路島バーガー 三田店】淡路島産の完熟玉ねぎと100%ビーフが自慢の本格グルメバーガーを食べてきた
2021年10月に三田市南が丘にオープンした、淡路島産の完熟玉ねぎと100%ビーフパティが特徴のハンバーガーショップ「淡路島バーガー 三田店」に行ってきました! トッピング違いで選べる15種類のハンバーガーで一番人気の「アボカドチェダーバーガー」は、... -
【バスチーにワイン】三田駅前のステーキ食堂で日曜限定の間借りカフェ!バスクチーズケーキとワインとの最高のペアリングが楽しめるよ
三田市中央町にある「ステーキ食堂 Masse」の店舗を間借りして、日曜日限定でオープンしているカフェの「バスチーにワイン」に行ってきました! 3種類のチーズとハーブを使用した複雑な風味とクリーミーさが際立つ、店主こだわりのバスクチーズケーキ。ペ... -
【コバタノウエン】神戸市北区有野町のいちご農園で冬のシーズンだけ販売しているたい焼きと焼きいもを食べてきた!
神戸市北区有野町にあるいちご農園の「コバタノウエン」で、冬のシーズンだけ販売している自家製の「たい焼き」と「焼きいも」を食べてきました! たい焼きはうす〜い生地なのにもっちりしていて、なめらかでねっとりとした甘さ控えめの餡との相性バツグン... -
【tlahus】(トラハス) 三田市学園に北欧スタイルのハイセンスすぎる園芸店が11月26日(金)グランドオープン!
2021年11月26日(金)にガーデニングファンが待ち望んだ話題の園芸店「tlahus」(トラハス)が、カルチャータウンの三田市学園にグランドオープンします! 北欧から輸入したガーデニング用品やテーブル雑貨をはじめ、花苗や観葉植物に生花やドライフラワーなど... -
【パンとそうざいとおかしデベソ】無添加の手作りパンとお惣菜を販売するかわいいお店が西宮市山口町にオープンしたよ
西宮北IC近くの西宮市山口町に、対面販売型ベーカリーの「パンとそうざいとおかしデベソ」が2021年10月12日(火)にオープンしたという情報をキャッチ。早速、パンを買いに行ってきました! 白と青を基調としたかわいいお店で、安心・安全の無添加手作りパン...
-
【2022年版】ネスタリゾート神戸のプールは異次元すぎるウォータースライダーがマジ楽しい!
ネスタリゾート神戸のプール「ウォーターフォート」の2022年シーズンが、7月1日(金)からスタートすることになりました!大自然の中の巨大プールとして毎年、多くの人で賑わう関西最大級のプールの楽しさは今年も健在! 異次元すぎるスリルでヤバい!と評判... -
【ベジばぁば オートキャンプ場】1日3組限定!こだわり有機野菜と三田牛が味わえる隠れ家的オートキャンプ場が4月11日(月)にオープンするよ
2022年4月11日(月)、三田市末の農家レストラン「ベジばぁば」がある「藤原農園」さんの敷地内で新たに「ベジばぁば オートキャンプ場」が誕生!先立ってのプレオープンにご招待いただいたので、取材を兼ねて遊びに行ってきました。 1日3組限定のオートキャ... -
【グランアップル神戸三田】待望の宿泊プランが3月から登場!最高のリラックス&アウトドアが体験できるよ
2021年12月3日(金)にオープンした、三田市富士が丘にあるグランピング施設の「グランアップル神戸三田」。これまでは日帰りBBQのみのサービス提供でしたが、2022年3月より待望の宿泊プランが登場しました! 手ぶらで本格的なBBQが楽しめるだけでなく、英国... -
【2022年版】三田市尼寺の原田いちごファームでいちご狩り!甘くて大きくてジューシーな極上いちごにマジ感動!
原田いちごファームの2021-2022年シーズンのいちご狩りは終了しました。 2022年もいちご狩りのシーズンがやってきましたよ!三田市尼寺にある「原田いちごファーム」さんで今年もいちご狩りを体験をしてきたので、その様子をお伝えします。 徹底した環境管... -
【厄除まつり】塩田八幡宮に行って厄除大祭の様子を見てきた
神戸市北区道場町にある「塩田八幡宮」で毎年開催されている、新春の恒例行事の「厄除大祭」の様子を見に行ってきました! 例年よりは人出が少ないかな?と感じましたが、厄除けのご祈祷やお参りに訪れる参拝者の方々で賑わっていましたよ。あと、塩田八幡... -
謹賀新年!2022年の元旦に三田市内の各神社をまわって初詣の様子を見てきたよ
2022年、明けましておめでとうございます!今年もさんだびよりをよろしくお願いします! 今回は小雪がチラつく極寒のなか、元旦に三田市内にある3つの神社に初詣に行ってきました!人出や露店などを含めた現地の様子を、じっくりお伝えしたいと思います♪ ... -
神戸三田プレミアム・アウトレットにディズニーキャラクターのオリジナルクリスマスツリーが登場!12月25日(土)まで開催中
© Disney © Disney/Pixar © 2021 MARVEL © &™ Lucasfilm Ltd. 神戸市北区上津台にある「神戸三田プレミアム・アウトレット」で、ディズニーキャラクターたちのデコレーションを施した特別なイルミネーション「PREMIUM OUTLETS® CHRISTMAS ~Disne... -
コロナ対策万全の「しい茸ランドかさや」で三田の秋の行楽を思いっきり楽しもう!
三田市上相野にある体験型観光園「しい茸ランドかさや」では、万全の新型コロナウィルス対策を講じて、本格的な秋の観光シーズンを迎えようとしています。今回はそんな「しい茸ランドかさや」の感染予防対策の取り組みをご紹介したいと思います! 【新型コ... -
【マツダオートザム北神】MAZDA CX-8に乗って三田の春のドライブスポットを巡ってきたよ!
神戸市北区有野中町にあるカーディーラー「マツダオートザム北神」で、人気高級車の「MAZDA CX-8 プラチナクォーツ エクスクルーシブモード」を特別に一日試乗させていただき、三田の春のドライブスポットを巡ってきました! マツダならではの洗練されたデ... -
【寿ノ湯】おめでとう2周年!三田市最大規模の天然温泉全施設を徹底解剖します!
三田市内最大規模の天然温泉「寿ノ湯」は、2022年2月20日(日)で2周年を迎えました! オープン時から話題となって今では三田市を代表する施設のひとつですが、今回の記事ではまだ寿ノ湯に行ったことがない!という方のために、館内にはどのような施設がある...
-
三田駅前にかわいいアニマルたちが大集結!?新たなフォトスポット「動かない動物園 三田駅前園」を見に行ってきた
三田市三田町にあるマンションの一角に【動かない動物】たちが大集結しているらしい!という、なんとも気になる情報をご提供いただいたので早速、現地の様子を見に行ってきました。どうやらここは昨年の2021年12月に完成した「動かない動物園 三田駅前園」... -
三田市の注文住宅はコタニ住研!毎日を健康で快適に暮らすためのアイデアやセンスがいっぱい詰まった「お客様邸完成見学会」の様子を見てきたよ
三田市南が丘にある注文住宅・リフォーム専門会社の「コタニ住研」で、不定期に開催されている「お客様邸完成見学会」を突撃取材!施主さまがお住まいになる直前の、完成したてホヤホヤのお家をじっくりと拝見してきました! 毎日の暮らしを快適に、そして... -
【tlahus】(トラハス) 三田市学園の北欧スタイル園芸店で有名ガーデンデザイナー監修の大人気ワークショップを体験してきたよ!
三田市学園にあるハイセンスな園芸店「tlahus」(トラハス)では、毎月開催されるワークショップが大好評!その中でもガーデンデザイナーの「宮本 里美」(みやもと さとみ)先生によるワークショップが人気で、新たに年間コースがスタートしました! その記念... -
三田の飲食店で働く人たちの笑顔を集めた外食・テイクアウトガイドブック「私のさんだ」が無料で配布されてる
「まちの笑顔を絶やさない!」をテーマに、三田市内の飲食店48店舗の情報とお店で働くスタッフさんの笑顔を集めた外食・テイクアウトガイドブック「私のさんだ」が、3月末から無料で配布されていますよ! WEBとも連動してお店の地図やSNSの情報を集約する... -
一歩先ゆく未来の生活がスマホの中に!積水ハウスのスマートホームサービス「PLATFORM HOUSE touch」を体験してきたよ
住宅メーカーの積水ハウスさんが、スマートホームサービス「PLATFORM HOUSE touch(プラットフォームハウスタッチ)」の販売をスタート!三田市けやき台にある分譲地「KEYAKI CANVAS」のモデルハウスでいろいろ触れちゃうとのことで、実際に体験させてもらい... -
郷の音ホール公式YouTubeチャンネルの「三田市民文化祭」動画制作を担当させていただきました!
郷の音ホール公式YouTubeチャンネルの動画「【主催事業】第54回三田市民文化祭 展示発表」から 昨年の2021年11月の約1ヶ月間をかけて開催されていた「第54回 三田市民文化祭」。 全部で9つの公演および展示があり、多くの三田市民の方々が参加もしくは観覧... -
1月9日(日)放送のテレビ大阪「発見!!食遺産」で三田市のいろんなおいしい食べ物が紹介されるみたい
「発見!!食遺産 #あなたのレシピ残させてください」の公式サイト(https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/syokuisan/) 1月9日(日)の午前11:30〜テレビ大阪で放送予定のバラエティ番組「発見!!食遺産 #あなたのレシピ残させてください」で、三田市のいろんなお... -
フリーズドライの老舗「コスモス食品」のWebサイトが今アツい!リニューアルしたオンラインショップとオウンドメディアついて話を聞いてきた
三田市下内神に本社を構える「コスモス食品」さん。50年以上続くフリーズドライの老舗であり、化学調味料・保存料不使用で、原材料にこだわった自然本来のおいしさを届ける食品づくりをしている会社です。 さんだびよりのパートナー企業でもあり「一緒に地... -
フラワータウンの深田公園にあった3連の長い滑り台が無くなってる!
フラワータウンの三田市弥生が丘にある「深田公園」の中にあった、3連の長い滑り台がいつの間にか撤去されていて工事中になっていました! でもこの工事は2021年11月30日(火)までの予定で、12月には新しい滑り台が完成するみたいですよ。ご近所の小さい... -
発達凹凸の子育ての悩みを気軽におしゃべりできるママの会「のびジュリ」についてお話を聞いてきました!
こんにちは!さんだびよりライターの杉です。 今回は、発達障害や成長に凸凹がある子を持つママたちが、子育てについて気軽におしゃべりできる会「のびジュリ」を立ち上げられた、谷 千亜紀(たに ちあき)さん、和田 尚子(わだ なおこ)さん、Iさんにお...
-
三田市初のストリートピアノがウッディタウンに誕生!5月22日(日)に開催されたお披露目イベントを見に行ってきたよ
2022年5月22日(日)に、ウッディタウンの三田市けやき台にある「イオン三田ウッディタウン店 センチュリーモール広場」にて開催された「ストリートピアノお披露目イベント」を見に行ってきたので、当日の様子をレポートします! 三田市で初めての設置となる... -
三田の春と桜の訪れを満喫できるイベント「さんだ桜まつり2022」「びゅうてぃふるのいず」などが4月1日(金)〜開催!
今週末は、三田の桜イベントがアツい! 2021年4月2日(土)に「さんだ桜まつり2022」、4月1日(金)〜4月3日(日)に「びゅうてぃふるのいず」、4月1日(金)〜4月7日(木)に「武庫川さくらと灯りのプロムナード」と、三田の春と桜の訪れを満喫できるイベントが目白... -
新春から至福の贅沢!原田いちごファームのいちごとエムクラスガーデンの牡蠣が食べ放題という夢のようなツアーが1月29日(土)に開催されるらしい
「原田いちごファーム」と「エムクラスガーデン」のコラボによる夢のような食べ放題ツアー「いちご狩り&蒸し牡蠣・カキフライ食べ放題ツアー」が、2022年1月29日(土)に開催されますよ! 30分のいちご狩りと2時間の蒸し牡蠣&カキフライ食べ放題がセットに... -
「SATONONE ニューイヤーコンサート2022」が1月10日(月・祝)に郷の音ホールで開催されるよ
2022年1月10日(月・祝)に、三田市総合文化センター郷の音ホール小ホールにて、クラシックコンサートの「SATONONE ニューイヤーコンサート 2022」が開催されますよ! 2020年に選出された第5期「SATONONE レジデンシャルアーティスト」の3名に加え、名だたる... -
郷の音ホールに遊びに行ってクリスマス気分を満喫しよう!トリックアートや屋外アートのライトアップなど映える展示がいっぱい
三田市天神にある「三田市総合文化センター 郷の音ホール」で、「Welcome Winter at Satonone 〜郷の音ホールへ行ってみよう〜」と題した、入場無料のさまざまなクリスマス関連イベントが開催中ですよ! クリスマスツリーやスノードームなどが描かれたトリ... -
50歳以上の入浴料が子どもと同じ400円に!「寿ノ湯 50歳以上特別割デー」が11/15(月)、16(火)、18(木)、19(金)の4日間で開催
2021年11月15日(月)、16日(火)、18日(木)、19日(金)の4日間、フラワータウンの三田市富士が丘にある温泉施設の「寿ノ湯」で、50歳以上の方を対象にしたお得な特別割引イベントが開催されますよ! 50歳以上の方は入浴料が400円(通常750円)になる... -
2021年の三田バルは「コロナなんかあっち行けスペシャル」として10月18日(月)〜11月30日(火)で開催中ですよ!
三田の秋の飲み歩きイベント「三田バル」が、2021年は「コロナなんかあっち行けスペシャル」として10/18(月)〜11/30(火)の期間で開催中ですよ!今年はバルチケットなしでも参加できる、約1ヶ月半のロングランイベントとなっています。 さらには参加店舗で... -
まちのスペシャリストたちが講師に!プロの技や知識がお得に学べる【まちゼミ in 三田】が好評開催中です
2021年10月1日(金)〜31日(日)までの1ヶ月間で、三田のお店の方やその道のスペシャリストたちからプロならではの知識や情報、コツなどを無料で学べるミニ講座の「まちゼミ in 三田」が好評開催中ですよ!(一部、材料費などを負担する講座あり) すでに終了... -
黒枝豆農家×飲食店×販売スーパーが三田の黒枝豆を盛り上げる!「三田黒枝豆食べようプロジェクト」が10月8日(金)~24日(日)に開催されるよ
「三田黒枝豆」を堪能できる「三田黒枝豆食べようプロジェクト」が、2021年10月8日(金)~24日(日)の17日間にかけて開催されますよ! 三田市の生産農家と飲食店6店舗、販売スーパーが連携。期間中には飲食店6店舗にて「三田黒枝豆」を使った特別メニュ... -
三田のまちを遊ぶ博覧会「さんだまち博2021」が10月30日(土)から始まるよ!10月1日(金)から予約受付中
2021年10月30日(土)~11月28日(日)まで、三田のまちを博覧会場に見立て、多様な魅力を体験する参加型イベント「さんだまち博2021」が開催されます! 農村・市街地・ニュータウンの3つの特色がある三田市で、エリアごとに違った魅力を体験できる、まさに三...
-
トゥンカロンのオンライン販売スタートや夏に食べたい限定メニュー、元気マルシェの開催など!【月刊さんだびより 2022年7月号 Vol.06】
いつの間にか梅雨が明けて、2022年も後半戦スタートの7月に入りました!身の危険を感じるぐらいの真夏日が続いていますが、熱中症や夏バテなどをしないように体調管理は本当に気をつけてくださいね。ちなみにわたしは暑いのが大の苦手なので(大量に汗をか... -
三田市周辺の人気かき氷!実際に行って美味しかったおすすめかき氷まとめ
夏のあつ〜い日に食べたいもの!それはやっぱり、なんといっても【かき氷】でしょ!!(笑)ということで今回は、兵庫県三田市とその周辺地域で食べられるおいしいかき氷を、ドドッとまとめて一挙にご紹介しちゃいます!どれもお店に行って実際に食べてみた... -
【2022年版】三田市と近隣地域の開店・閉店・リニューアル情報まとめ
「こんなところに新しいお店が開店してたのを知ってたら、もっと早くから利用してたのに!」「あのお店、閉店しちゃったの!?知ってたら最後にもう一度、行っておきたかったなぁ……」 という感じで、いつの間にか新しいお店が開店していたり、逆に行ったこ... -
【2022年版】三田市のおすすめ桜スポットまとめ。今年はココでお花見をしよう!
もうすぐ三田市にも、春がやって来ようとしていますね。あー早くお花見がしたいっ!ということで今回は、三田市内とその周辺地域で美しい桜の景色が楽しめる、おすすめの桜スポットをまとめてみました。 さあ今年の春はどこのスポットへ、桜を探しに行って... -
さんだびより2021年の人気記事アクセスランキングTOP20を発表します!
いよいよ2021年も残すところあとわずか!そこで今回は、2021年に公開した記事の中で特にアクセスの多かった人気記事のTOP20を集計してみたので、その結果をランキング形式でご紹介したいと思います。 今年のさんだびよりでは一体、どの記事が注目されてい... -
【9月13日更新】緊急事態宣言の延長(9月13日〜9月30日)で営業時間変更・臨時休業している三田市および周辺地域の主要施設まとめ
2021年9月12(日)まで実施されていた兵庫県のまん延防止等重点措置が、9月13日(月)から5度目の「緊急事態宣言」に切り替わり、9月30日(木)までの予定で実施される事が発表になりました。 この移行に伴い、施設によって営業時間を変更をするところもあれば臨... -
三田市のおしゃれカフェ!実際に行ってよかったおすすめ人気カフェをまとめてご紹介します
「おしゃれな空間のカフェでゆっくり過ごしたい。」 「友達とくつろぎながらカフェでおしゃべりしたい。」 「カフェでおいしいランチとコーヒーを楽しみたい。」 わたしたちの日々の生活の中で【カフェ】という場所は、もはや切っても切れないほどに重要な... -
三田市と周辺で行なわれる夏休み期間中の子ども向けイベントまとめ2017
さてさて、今年も楽しい夏休みがスタートしていますね!お子さんに「どっか連れてって〜」なんて言われても、どこに連れていけばいいのか、何をさせてあげればいいのか困ってしまう!なんてことも多いかと思います。 ということで今回は、三田市とその周辺... -
三田でも日本酒で乾杯!こだわりのウマい日本酒が楽しめる居酒屋まとめ
10月1日は日本酒の日!日本酒の文化がこれからも愛され続けることを願って、全国各地で一斉に日本酒の乾杯イベントが行われるこの日、三田市でも日本酒で乾杯するイベントが開催されます。 そこで今回はこの「日本酒で乾杯!」イベントの連動企画として、... -
三田市のおすすめランチ!実際に行って美味しかったお店まとめ
兵庫県三田市とその周辺地域にある、ランチの美味しいお店を一挙にご紹介します。どのお店にも実際に足を運んで確かめた、絶品メニューを提供してくれる名店ばかり。「さんだ日和」が自信を持っておすすめする、永久保存版のランチ名店まとめをどうぞ! 【...